※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありがとう
子育て・グッズ

小学生になったら、保育園や幼稚園で使っていたバッグを使っているママさんいますか?キャラクターが好きでなくなったりしましたか?

小学生のママさん!

保育園または幼稚園で使っていた
レッスンバックまたは通園バッグは、
小学生に持ち上がっても同じものを使ってますか?
小学生あがったら、キャラクターがいやだとかありましたか?

コメント

ゆ♡あママ

うちの娘は2年生の子がいます!
うちの子は手さげ、上履き袋と買い換えました!
幼稚園の時のはプリキュアだしさすがに
ダメだなと思い。
でも、たまに忘れた時用とか荷物が多い時には
プリキュアの手提げバッグ使ってます!

  • ありがとう

    ありがとう

    遅くなり大変申し訳ないです。
    アプリがきえていました。涙

    買え変えた方いたので、
    わたしも作り直し覚悟で(^^)♥
    大事につかってもらいます!

    • 4月11日
ままり

うちの子は保育園の時はプリキュアやが好きだったけど、小学校入学の時はもうプリキュアは卒業と本人に言われて(笑)ボンボンリボンがちょうど流行っていて欲しがったのでそのキャラクターで揃えました。

キャラクターものは3年生になっても使っているけどそのキャラクターによると思います😉

みっこ♡

ウチは作り直しました〜(*Ü*)
キャラクターに飽きてしまったので、キャラクターをやめたというのも理由の1つですが、幼稚園のものだと、小学校の荷物の量に対しては小さくて…
小学校、以外に荷物多いです。

  • ありがとう

    ありがとう

    ありがとうございます。
    遅くなり大変申し訳ないです。
    アプリがきえていました。。

    わたしも作り直し覚悟で、キャラ物にしました!なんもゆわれなかったらつかってもらいます( ◠‿◠ )本当にありがとうございました。

    • 4月11日
けいこ

うちは、男の子で、レッスンバックは恐竜柄だったので、小4の今でも使ってますよ!

毎日持っていくものではなく、たまにしか使わないので…

男の子だし、たいして気にしてません😅

  • ありがとう

    ありがとう

    ありがとうございます、
    遅くなり大変申し訳ございません。
    育児に追われ気づかず。アプリがきえていました。。ごめんなさいありがとうございます(^^)💗💗

    • 4月11日