
赤ちゃんのお世話で疲れたけど、音楽で踊って元気を取り戻したら、赤ちゃんが笑顔で見てくれて、喜んでくれた。親の機嫌や楽しさは伝わるのかな?育児頑張ろうと思えた。
質問とかじゃないんですけど聞いてください😆
ちょっと赤ちゃんのお世話に疲れちゃって、泣き止まない赤ちゃんの安全を確保した上でノイキャンのイヤホンで好きなアーティストの曲を聴きながら頭がおかしくなったか?くらい踊り狂ってたら、なんとギャン泣きしてた子がニコニコでこちらを見てました😆ラトルを振りながら踊ったらさらにご機嫌に😂ww
やっぱり親の機嫌や、余裕が無いところ、楽しんでるところって伝わるんですかね?これからも育児頑張ろうと思えました😌
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
可愛いファンができましたね😍またファンサしてあげてください😆

はじめてままりんご🌱
想像してめちゃくちゃ可愛いです😂
それで頑張ろうと思えるママリさんも🥰
育児楽しめてて羨ましいです🫶🏻
-
はじめてのママリ🔰
こんなしょうもない投稿にコメントありがとうございました✨はたから見たらかなりやばい光景ですが…子育てを頑張る全てのお母さんを尊敬しながら後に続きたいと思います!
- 8月22日
はじめてのママリ🔰
やばい母親で申し訳ないんですが、こうでもしないとメンタルがもたなくて…ファンサ頑張ります❤️ありがとうございました!