
コメント

ボンジュール
無理矢理は良くないので、会わないし、遊ばないです。
そもそも、プライベートで遊ぶような人はいないので。
ただ、嫌いな人との関わり方も大切だとは思いますし、嫌なことをハッキリと嫌と言えることも大切なので…難しいですね。

とまと
基本的には遊ばせないです〜!
親同士仲良ければ遊ばせちゃうかもしれないですが😂
-
ぴぴ
親同士仲いいので悩んでて💦
でも、本人に嫌だ!あっち行って!とか言っちゃいそうですし😓- 8月22日

はじめてのママリ🔰
合わないし遊ばないですね。
-
ぴぴ
なんて断りますか🥲?
- 8月22日

ママリ
親同士が仲良いなら子供は預けて親だけで会えばゆっくりできるし、子供巻き込まなくて済むし一石二鳥では無いですか?
-
ぴぴ
もともと5人で会う約束していて、1人の子を嫌だと言ってるんですよね🥲
なので悩んでて。みんな親同士の方が楽なんですけどね🫠- 8月22日

boys mama⸜❤︎⸝
子供が嫌と言ってるなら、その子と2人では遊ばないです😊
他にもお友達が居てみんなで遊ぶなら遊びます😊
-
ぴぴ
5人なんですが〇〇くんいるなら行きたくないと言ってて😢
夏休み入る前は仲良かったのでどうしたもんかと💦- 8月22日
-
boys mama⸜❤︎⸝
何が嫌、とか原因は分かってるのですか??🥺
- 8月22日
-
ぴぴ
聞いても毎回答えが違くて🥲
「叩いてくるから嫌。」って言ってたり、「顔が嫌だから。」って言ったり🫨- 8月22日
-
boys mama⸜❤︎⸝
怒って叩いてくるとかですかね?🥺
- 8月22日
-
ぴぴ
わかんないんですけど、嫌になったみたいで😫
行っても楽しめるのかわからないですし、本人に嫌!とか言ったらわたしも気まずいなあとか思ったりして💦- 8月22日
ぴぴ
難しいですよね🥲