

もな💅🏻
知らなかった!
私は卵白だけあげていました!
次に全卵にトライすると思うんですけど、そのときは卵黄+卵白であげていました🫶

退会ユーザー
卵白だけをあげてました!

咲や
うちの子は卵アレルギーがあります
病院で卵の負荷試験をした時は、卵黄は卵黄だけ、卵白は卵白だけでした
卵白だけは食べにくいので、マッシュポテトを一緒に食べさせていましたが😅

はじめてのママリ
ゆで卵卵黄→卵白→炒り卵全卵ですすめました!
-
ママリ
全卵はゆで卵ではなく、いり卵にされたんですね!
どちらが良いのでしょうか??- 8月22日
-
はじめてのママリ
ゆで卵卵白食べてるなら全卵やっても同じことなので、アレルゲンが増える炒り卵全卵に進みました!卵アレルギーあったので、ほんとは炒り卵卵黄、炒り卵卵白もやった方が良かったかもなと後になって思いました。
- 8月22日
-
ママリ
なるほど。加熱時間の違いってことですよね!
はじめてのママリさんのお子さんは
ゆで卵では出なかったけど、いり卵でアレルギー出たということですか?- 8月22日
-
はじめてのママリ
どうなんですかね?調理方法によって減り方が変わるみたいです。
そうですね。炒り卵と卵スープはだめでした。- 8月22日
-
ママリ
そうなんですね!ゆで卵いけたからといってまだ安心できないですね!
教えてくださりありがとうございました✨- 8月22日

ママリ
そうですよね!
卵白は卵白で、
全卵になったら卵黄を混ぜてあげるようにします😊
みなさんありがとうございました✨
コメント