※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

犬と子供の共存についてアドバイスをお願いします。要所で犬と子供を分けるのが難しい状況。他の方はどのようにしていますか?

犬を飼ってる方にお聞きしたいです🐶
我が家には来月一歳になる子供と今年二歳になる犬がいます。
現在ベビーサークルを活用していて、私達が目を離す時や家事をする時、お昼寝の時はベビーサークルの中にいてそれ以外はサークルの外で犬といます。
ただうちの犬は子供のおもちゃやおしゃぶり、タオルケットなどなんでも咥えて持って行ってしまうため子供の小さいおもちゃを出して遊ばせる時は犬はキャリーケースの中に入れてます。
ただ子供ももうすぐ一歳になるのでベビーサークルもそろっと撤去したいなぁと思っているのですがその時のお昼寝の場所や遊ばせる時などどうすれば良いか困ってます。
犬をずっとキャリーケースの中に入れておくのも可哀想ですし、だからと言って犬におもちゃなどを取られたりお昼寝の邪魔をされるのも困ります。
お昼寝の時は子供を寝室に連れて行こうかなぁとも思ったのですが、お昼寝時間もマチマチでその都度寝室に連れて行くのも大変かなぁとも思ったり、、、
(戸建てで寝室は2階で普段過ごしてるリビングは1階です)
そこでワンちゃんと小さいお子さんがいる方はどのように共存しているのか知りたいです。
回答よろしくお願いします。

コメント

deleted user

犬2匹飼っています。
生後1ヶ月頃から里帰りから帰って家ではサークルも使わずずーーっとフリーです🐶
ウチの犬も子供のおもちゃをお気に入りの場所に持って行って遊んだりもう数え切れないほどあります😭💦今でも変わりません。なのでその都度気にするしかなくて…😭持っていきそうな雰囲気だったら犬の名前呼んで止めたり気を紛らわしてあげたりしてます。
お昼寝の邪魔はフリーにしてるからってのが原因でされた事はないですよ☺️
犬なので吠えたりして起きてしまう事はありますがそのくらいなら特に気にしていません。
息子が寝てる横で犬も添い寝したりしてます☺️

  • ぽん

    ぽん

    回答ありがとうございます☺︎
    うちの犬は自分で咥えて持って行って取り返そうとすると怒るんですよね😓
    一度トレーナーさんに来てもらってトレーニング方法を教えてもらって手の空いた時にトレーニングするもののその時は出来てもいざとなると出来ない時ばっかりで😭
    リビングにお昼寝用の布団とかって敷きっぱなしにしてますか??
    うちはそういうものも犬が齧ってしまうのでむやみにいろいろ出しておけなくて💦

    • 8月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの犬もめっちゃ怒りますよ💦襲いかかってくる勢いです😂
    リビングには布団ではなく子供用のソファベッドを置いてます☺️

    • 8月22日
  • ぽん

    ぽん

    取り返す時大変ですよね😭
    うちの犬も襲いかかってくる勢いです😓
    子供用のソファベッド良いですね!
    その上でお昼寝とかしてるんでしょうか☺︎?
    ソファベッド検討してみようと思います🙆‍♀️

    • 8月22日