
コメント

❤︎❤︎
妹さんと仲悪いんですか?
断るというかシンプルに
来月出産なのに大変じゃないですか?と聞いてみたらどうでしょうか?😳
新生児をこの暑い中出すのは普通に危険ですよね😢😢

退会ユーザー
旦那の兄弟と仲が悪いことはひとつもないのですが、なんとなーくママさんの気持ち分かるかもです笑
あくまで、お子さんから見て 両親、じじばばのみに見てもらいたかった感じじゃないですか?😂
妹さんも血は繋がってはいるけどー、、 そういう事じゃなくて、、みたいな?😂
甥っ子、おばさん の 繋がりで、運動会とかには誘う所じゃないかな、みたいな?😂
もし違ってたらすみません💦
仲がいい悪い、とかじゃないんですよね😂
-
まあ
めちゃくちゃ言いたいこと伝わってます!!
そして、私が呼んだのは旦那の両親であって妹家族は呼んでないんです😂
それなのに義母と妹が勝手に自分たちもいくね!迎えもよろしく!てところです。
呼ばれてもないのに勝手に来るって言ってる迎えもよろしくねってそれは違うなと思います- 8月22日
-
まあ
ほんとそうなんですよーーー😓
ご飯、迎え、チャイルドシートなどなど、、、
呼んでもないのに来るって言ってお迎えもよろしくねって言われたらなんの話?ってなります🙄- 8月22日

はじめてのママリ🔰
義理の妹さんとはあまり仲良くないのですかね?
わたしも独身時代に甥っ子の運動会を観に行かせてもらいました😊
義姉や甥っ子とは仲良くしていて、その頃コロナもなく人数制限もなかったので、見に行けてとても嬉しかったです。
産後1ヶ月なら、寝不足やしんどさで来られないかもですし、人が密集するから、赤ちゃん大丈夫ですかね?って言ってみてもいいかもですね😊
-
まあ
仲は悪くないのですが、私の両親、主人の両親を呼んだわけであって旦那の妹家族を呼んだわけではないのでなんで勝手に連れてくるの?と思ってしまいました💦
私たち夫婦の初めての子どもで初めての運動会を両親たちと一緒に応援しようと思っていたのに旦那の妹、旦那、子どもまでくるのは嫌だなと思っています😓- 8月22日

退会ユーザー
私は自分が子供の頃、母の妹とか弟とかよく来てくれてすごく嬉しかったです🩷

より
土地柄なのか、私の住んでるところは子どもから見ておじやおばも見に来ます。

はじめてのママリ🔰
自分の妹なら全然OKなので断りにくいですねー💦笑
お弁当やお昼もご馳走しなきゃならん!となると、親ならまだしも義妹の分もかー、ってちょっと憂鬱になります😅(うちはいつも運動会あとは、近くの回らない寿司やさんに行くので。)ほんと自分のきょうだいならぜーんぜん気にならないんですけどね。笑
赤ちゃん産まれたばかりだしほんとに大丈夫ですかー?10月といえども暑いし、子どもも多くてなんやかんや感染症もあるしやめといた方がいいと思いますよー😣コロナ明けたけど、祖父母までとか制限あるかもなので詳細分かったら連絡しまーす!
と送りますー!!
あとは、旦那にも似たようなことを言わせて来ない方向に持って行きます💪!!

はじめてのママリ
私も嫌です💦
両家が揃うんですよね?
そこに義妹がいたら、ママリさんの両親の方が肩身が狭く感じたり、なんか嫌な思いするかなって考えちゃいます💦
両家の人数的に、、、合わせた方が私はいいと思います。
妹さんはしかも産後だと外出も厳しいと思います。
なので、
『産後で外出は厳しいと思うのでご両親2人で来てください!』って言い切ります!
『産後だし大丈夫ですか?』だと、大丈夫って言われたら来るので笑
もう来ないように言い切る方がいいと思います‼️
まあ
妹さんと仲が悪いわけではないのですが、うちは初めての運動会ということもあり両家集まって楽しく応援できたら良いなと思っていてそこに旦那の妹家族がくるのは違うのでは?と思ってしまいました💦
❤︎❤︎
楽しく応援できたらいいなと思ってるなら妹さん家族も来てもいいかなあと思うのですが
価値観の違いですかね??🥹
子供って身内が集まれば集まるほど嬉しくないですか??
私が子供の時は嬉しかったです🥹
ただシンプル出産直後なのが
気になるし
初めてならなおさら妹さんがきて
ママリさんが気を使うなら
お子さんの初めての運動会集中できないと思うので
そこだけ聞いてみてもいいかと思います🥹❤︎