※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

31週4日の検診で入院の話はない。子宮口が開いたら危険か不安。家族と離れるのは怖い。

29週4日で警官が1.9mm
30週4日で警官→1.5mmでした💦

今日で31週4日です!!
これから検診ですドキドキしてます🥹💦
頸管は結び手術しているので、子宮口が開いてないから
今の所、入院しなくていいよー!言われてますが、、
子宮口は閉じているが、、
頸管が1センチ切ってくると、、やっぱり
入院ってなるんですかね?(T . T)
まだ主治医には、何mm切ったら
入院とかの話はされていません💧

子宮口が開いて来たらやっぱり危険なんでしょうか?

これから向かいますが、、🚗💨ドキドキして。
昨日の夜も寝れませんでした😣💧笑

2歳2ヶ月の息子と旦那と離れるのは
生きた心地がしなさそうで怖いです。。

コメント

ラティ

私が通ってた所は2.5mmなくなると即入院でした💦😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    頸管縫縮術をしての、即入院だったんでしょうか?🥺🥺🥺

    • 8月22日
  • ラティ

    ラティ

    この時はしてなかったです(2人目)
    でも3人目でシロッカーしても 2.5きったら入院と聞いてましたよ🥺

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!🥹💦なぜ、主治医が入院!って言わないかが不思議思って来ました!今日聞いてみます!笑🙏

    • 8月22日
  • ラティ

    ラティ

    まだ31週ですし、心配ですね💦
    ※私が入院した時は32週でした🙌(〜36週まで)

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♡参考にします♩

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

上の子の時は32週で切迫早産で翌日1ヶ月点滴入院しました🥲
私も今回は予防として頸管縫縮術をして28週3日の検診で35mmありましたがお腹の張りが気になるので張り止め飲んでいます😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は、お腹の張りはなく切迫じゃないと診断されているから入院にならないんすかね〜😵頸管無力症だけの症状だと、安静にすることしかないとかなんとか😵😵😵入院辛いですよね💦お疲れ様でした😵入院にならないよう頑張りましょう^_^♩

    • 8月22日
ままり

私の通ってる産院はら20mmきると入院です!
その週数でその長さで入院にならないのは心配です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!💦主治医に聞いてみます!!!💦

    • 8月22日
つき

予防でマクドナルド手術しています!
先日34週の検診で急に頚管短くなり、1.9mmでした。
手術しているから今まで通りの生活で大丈夫、とのことでしたので特に安静指示は出ていません🙇‍♀️手術していなければ入院と言われました😢
念のため張り止めの薬も処方されましたが張りが気になる時だけ飲めば良いそうです。

頚管短くなると不安ですよね。
もしよろしければ検診いかがだったか教えていただきたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今回も1.5mmでそのまま自宅安静でした!
    (変わってないから大丈夫ね〜)
    って言われて終わりました!☺️😳

    手術しててよかったと心の底から思います。😩💜笑

    • 8月22日
  • つき

    つき

    変わりなくよかったです!!
    上のお子さんいらっしゃると入院は免れたいですよね🥹
    本当、手術が安心材料になりますね☺️

    • 8月22日