※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠報告のタイミングや方法に悩んでいます。後ろめたさを感じています。

職場への妊娠報告、いつ頃どのように伝えましたか?おめでたいことなのに、すごく後ろめたくて迷惑かけてすみませんって気持ちになっています…。

コメント

キノピオ🍄

とりあえず上司と
職場のパートナーにすぐ伝え
周りの職場のメンバーは
心拍確認してから伝えました💦

ママリ

上司へは、心拍確認後で一緒に働いている方達は安定期過ぎてから伝えました🙌
もしつわりなどある場合は、早めの方が良いと思います!

はじめてのママリ🔰

私はつわりで今までみたいに働けないと思ったので、8週で母子手帳貰ってからしました!

周りに迷惑かけてるの罪悪感でしたが、つわりで辛かったので隠し通すのは無理でした😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ↑は上司への報告です。同僚は安定期入ってからにしました!

    • 8月22日
nani

検査薬で陽性が出た段階で上司との定期面談があったのですぐ伝えちゃいました😂
仕事で直接的に迷惑かけるだろうなと思う同僚には心拍確認できてから伝えました!
案の定悪阻で早退、欠勤を数回したので早めに伝えておいた方が自分のためかと☺️

ゆりこ

まさか自分がつわりがひどいと思わなかったので妊娠発覚のときは、安定期に入ってからにしよう〜と軽い気持ちで居たのですが、5週から産むまでつわりが終わらなくて結局出社できなくなりました😂なのでつわりが始まった5週で伝えました!
伝えてしまったほうが楽でした😂