
左おっぱいが痛み、熱っぽい体、しこりのようなものがある。子供は授乳中に遊び吸い。咳や喉の痛みはない。乳腺炎でしょうか?
これは乳腺炎なのか教えてください!
2人目授乳中です!お風呂上がりから何となく体がだるく、いつも全くと言っていいほど張らない左おっぱいが、張りはありませんが、痛みがあります!
体が熱っぽいせいか、おっぱいも熱を持ってます。
いつもは痛まない所にしこり?のようなものもありますが、確信が持てません。
子供は授乳中吸っては離れ吸っては離れの遊び吸いみたいな事をします😭
咳はありませんが、鼻が出ます、喉の痛みもありません!
宜しくお願いします!
- はじめてのママリ(1歳11ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

ゆななん
乳腺炎かなぁーと思います!
私も3ヶ月の娘が居てこの前同じ症状ありました💦
胸の所に保冷剤入れて冷やしたり
授乳中に硬いところほぐしながらあげてみてください☺️
それでもダメなら母乳外来?行くといいと思います!

mika
私も乳腺炎だと思います( ´ii`。)
左乳を圧迫授乳しながら授乳姿勢変えたりしましょう:( ; ´꒳` ;):
頑張ってください!!
ほんとの乳腺炎になったら高熱出て育児どころじゃ無くなります( ´ ` )

ちょん
生後1ヶ月のお子がいますが、この1ヶ月で2回乳腺炎になりました🔥
同じような症状に、関節痛みたいなのもありました😭😭
乳腺炎で、おっぱいにしこりのようなものができると母乳の味が変わるので赤ちゃん嫌がるけど吸わせて!!!と母乳外来で助産師さんに言われました!
離しちゃうのはそのせいかもしれませんね😭
あとは冷やすのと、しこりを押しながら授乳するのと、カロナールやロキソニン飲んでね!とアドバイスもらいました🙆♀️!

はじめてのママリ🔰
私も乳腺炎なりました😓
お風呂の時におっぱいちょっと赤いかな?母乳パッド合わないのかな?と思っていたのですが、その後すぐに体調が悪くなり、関節痛や高熱(39.7まで出ました💦)ですっごくしんどかったです😭😭
しかもしこり大き過ぎて病院に4日通いました😭😭😭
他の方もおっしゃっているように乳腺炎になるとおっぱいが不味くなるらしく、赤ちゃんもいつもの味と違うからあんまり飲んでくれなくなるそうです😮💨私もいつもすごい飲んでくれるのに今日は飲んでくれない…痛いから飲んで欲しいのに…となりました😭
あと熱があると身体も熱いので、おっぱいの温度がいつもより高いのも赤ちゃん的には嫌みたいです💦
乳腺炎になると本当に泣けるほど痛いのでもし気になるようなら早めに外来に行ったほうがいいと思います!!
はじめてのママリ
早速ありがとうございます😭
冷やしてみます!
授乳中に硬いところを飲ませようとすると、口を離して吸ってくれません😭
いつも飲む子なのに、なんでーー!?と思ってた所でした😭