※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学1年生の息子の自立心を育てる方法について相談です。息子は寂しがり屋で怖がりで、1人で遊ぶことや決定することが苦手です。親が手助けしすぎているようで、夜も寝る時に不安を感じています。家にいる時間が多い夏休みが大変で、学校が始まれば少し楽になるかもしれません。

小学1年生の息子の自立心を育てるにはどうしていったら良いのでしょうか。
まだ甘えたい時期なとは思うのですが、極度の寂しがり屋と怖がりで、もうちょっと1人で遊ぶとか何をするか、1人で決めるとかそういうこと出来るようにならないかなぁと思ってしまいます。
完全にそうしてほしいと言うわけではなく、そんな時間があってもいいんじゃないかなと思います。
夏休みの宿題も日記などの文章は「なんて書けばいいの?」と私たちに文章を作らせて、それを書きます。
暇になると、私たちのところに来て「何をして遊べばいいの?」と聞かれ、忙しいときにはそれぐらい自分で考えてよと思います。
夜寝る時もちょっと先に行って寝ててといっても(5分ぐらいしたら行くんですけど)、窓からUFOが入ってきて、宇宙人にさらわれたらどうしようとかありもしないことを怖がっていて、どうしても手が離せないときには本当に困ります。
今は夏休みで家にいる時間が多いので、余計に困るのですが、学校が始まれば、少しは楽になるとは思うんですが、毎日しんどいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

空手とか合気道とかの礼儀作法厳しめの道場に通うのどうですか?

うちの子どもたちも強い心とか逞しさとか自立心とか育むために、最近道場通い始めました!
3歳と4歳の男の子がいます。

今はお兄さんたちにたくさん可愛がってもらいながら楽しく通ってますが、うちの子たちも、小学生くらいになるとその立場になるのかなぁと期待しています😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます。
    そう思って、小学校入学と同時に学童でやっているサッカースクールに入れてみたんですけど(本人もサッカーをやりたいと言ったので)、ボールが当たると痛いからとかキーパーをやらせてもらえないからとか疲れるからとかで辞めたいと5月位に言われたんですけど、とりあえず1年間はやってみてとやらせているのですが、なかなか自分が活躍できなくて嫌になるみたいです。
    チームプレイでルールを守ることを覚えてくれたらいいなと思ったんですけど、やはりサッカーじゃないほうがいいんですかね。

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    格闘技は一対一で逃げ場がないからメンタルも強くなるって聞きました。
    一度体験に行ってみてはどうですか?
    合う合わないはあるかもしれないですが…

    • 8月22日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですね。
    近くにそのような教室があるか探してみようと思います。
    ありがとうございます😊

    • 9月2日