![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
時短勤務可能の企業に応募し、面接で1年後からの時短勤務が難しいことが分かり、辞退を考えています。面接辞退は気が引けます。
面接辞退について
(結果は2週間以内に連絡下さるそうです)
育児との両立のしやすさをアピール?しており、時短勤務可能の企業の求人に応募し、数日前に面接を受けました。
求人に時短勤務について詳細は記載されていませんでしが、入職後すぐでなくとも1年後又は育児休暇明けに利用できるのだろうと思い込み応募しましたが、1年働いたからとか、いつから利用できる約束はできないとのことでした。
利用できないとなると18時まで勤務です。
思っていたのと違ったので申し訳ないですが辞退も考えています。
面接して頂いたのに辞退って良くないですよね( ; ; )
- はじめてママリ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いや、いいと思いますよ。
自身の希望する働き方と御社が求めている条件に合わずご迷惑をおかけするため辞退させて下さい。でいいかと🤔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
いいんじゃ無いですか??
入ってしまえば辞めづらいだろうし…😭💦
私も妊娠初期(まだ確定では無い時)に面接をし受かる予定でしたが辞退させて頂きました😭
![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ
ご回答ありがとうございます🙇
コメントに勇気を頂いて今日辞退の連絡をしました🙇
コメント