子育て・グッズ 保育園でトイトレが始まり、補助便座を買おうと思っています。どれがいいか迷っています。使ってみた経験を教えてください。 保育園で2ヶ月前くらいからトイトレが始まり、家にいても「しっしする!」とトイレに興味を持ち始めたので補助便座を買おうと思ってるのですが、、、 ハシゴ付きだったり、取手付きだったり、何もついてなかったり…色々ありすぎてどれがいいのかわかりません😮💨 使ってみてこれよかったよ!とか逆にこれはあんまりだった…とかなんでもいいので教えてもらいたいです🐰💦 最終更新:2023年8月22日 お気に入り 保育園 補助便座 トイレ トイトレ ゆ(3歳7ヶ月) コメント ゆきんこ 我が家はハシゴ付きを使っています!! 何もついていない補助便座と踏み台でやってみたけど、踏み台の高さが足りずに座った時に足が届かなかったので💦 8月21日 ゆ コメントありがとうございます❤︎ やっぱり足がつくようにしてあげた方がいいんですね…! ハシゴは置き場に困るかな、、と思っていたのですが、みてみます🐰! 8月22日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆ
コメントありがとうございます❤︎
やっぱり足がつくようにしてあげた方がいいんですね…!
ハシゴは置き場に困るかな、、と思っていたのですが、みてみます🐰!