※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
21歳、3兄弟の母ちゃん👩🏻
妊娠・出産

3人目の出産が早いか、陣痛の痛みが心配です。前回の経験から不安があります。

【3人目の出産の早さと陣痛の痛みについて】

2人育児+3人目を妊娠中の主婦です𖤐 ̖́-‬

周りや産婦人科から''2人目は出産が早い''と聞かされていて
その通り本当に早かったのですが・・・
3人目も早いのでしょうか?
3人目は1番楽だったという方と
逆に3人目が1番辛かったという方が居られます。

そして、気になるのは陣痛中の痛みや後陣痛。
産めば産む程痛くなるだとか💧聞いたので
正直、恐怖で仕方がありません・・・。

因みに
1人目は8時間
2人目は2時間半から3時間くらいでした

コメント

いりたけ🍄

3人目のみ自然と陣痛から始まったんですが、「ん?この程度の痛みで本陣痛なのかな?」ってくらいで、間隔は一定だったから病院行ったら7cm開いてました😅
そこから1時間半で産まれました😊

4人目が1番楽でしたが、産む事に出産は楽になりました!
後陣痛は辛くなりましたが(笑)
だけど、ちょこっと痛くなったらすぐに痛み止め飲んでれば大丈夫でしたよ!

  • 21歳、3兄弟の母ちゃん👩🏻

    21歳、3兄弟の母ちゃん👩🏻

    お忙しい中、返信有難う御座います🙇🏻‍♀️。
    (貴重な感想や意見、感謝致します。)
    凄く早い安産だったんですね!
    4回も出産は凄い!大尊敬です!!!
    日々育児お疲れ様です👏🏻。

    出産は楽だけど後陣痛は辛いみたいですね・・・💧

    私の場合、
    1人目は自力で耐えた記憶があり、2人目は痛み止めを貰って飲んでも効かなかったようで、授乳をしたら子宮の収縮で夜通し寝れませんでした・・・。

    • 8月21日
引き継ぎ忘れ

私も助産師に2人目は早い人が多いけど、3人目は早いか遅いか分かれるって言われた事あります💡
幸いな事に前者でした。
お産の時間も産む度に早くなっていったので、陣痛も産む度に余裕がでています。
ただ、後陣痛は産む度に重くなっていっています😂
ナーバスになっていると余計に辛く感じるかもですよ!
リラックスが1番です☺️✨

  • 21歳、3兄弟の母ちゃん👩🏻

    21歳、3兄弟の母ちゃん👩🏻

    お忙しい中、返信有難う御座います🙇🏻‍♀️。
    (貴重な感想や意見、感謝致します。)

    同じ様に産婦人科の助産師に
    3人目は別れると聞きました・・・!
    なるほどっ!やはり、産む度に早くなり産む度に後陣痛は辛くなる方が多いようですね👀💦

    2人目と3人目は年子になるので、
    まだ陣痛の痛みも覚えていて
    全身の震えが止まらないし
    気絶しそうなくらいの痛みだったので
    今から凄く恐怖と心配で怖くて・・・。
    毎回、望んで妊娠を希望してるはずなのに
    陣痛の事を考えてしまうと辛くて・・・。

    リラックスを心掛けてみます🍀
    有難う御座いますっ!!!

    • 8月21日
naco🍒

時間は3人目が1番短かったです☺️
長男☞10時間
次男☞5時間
長女☞3時間半
でした!
でも次男が1番楽なお産でした!

後陣痛は3人目・・・えげつなかったです🫠
「も、、、もう1人生まれそうなくらい痛いです・・・・・・・」って
夜中にナースコールしました🤣🤣🤣
授乳のたびにタオル握りしめて痛み我慢してました🙃

  • 21歳、3兄弟の母ちゃん👩🏻

    21歳、3兄弟の母ちゃん👩🏻

    お忙しい中、返信有難う御座います🙇🏻‍♀️。
    (貴重な感想や意見、感謝致します。)

    皆さんの話を聞かせて頂く限り、
    3人目が1番早くて楽だという方が多いみたいですねっ!
    ただやはり後陣痛は辛いのですか・・・💧
    私も既に2人目を出産した後、まだ陣痛終わってない!痛い!て嘆いてました💭

    今からもう後陣痛が怖くて震えてしまいます・・・💧。

    • 8月21日
ことり

こないだ病院で産むたびに半分の時間になることが多いと言われました😂
確かに自分も1人目10時間、2人目5時間だったので当たってるな〜と。次は2.5時間?!くらいかもだから、陣痛きたらすぐ来てね、とのことでした。

ユウ

激痛が短かったのは確かですね🧐
長女は激痛が5時間ほど、次女は激痛から2回いきんだだけ、長男は大き過ぎて時間かかったとはいえ激痛から1時間です😅

後陣痛は末っ子だけ痛かったです🫠