
ポメプーちゃんが興奮して噛み付く問題に困っています。対処法で迷子になっています。興奮を抑える方法を教えてください。
どなたか子犬ちゃんに詳しい方お助け願います🥺
もうすぐ4ヶ月になるポメプーちゃんを迎えて1ヶ月になる所です!
今はまだほぼゲージにいて1日に何回かゲージから出し遊んでいます。ゲージから出した時に大興奮!?なのか、ものすごいスピードで走り足や服に噛み付いてくるのですが、これは直せるものなのでしょうか😰??
ゲージにまた戻ってもらおうとすると歯を剥き出して本気噛みもしてきます…(*_*)
そうなった時に、無視をする、マズルを掴む?など色々な対処法があるようですが、賛否両論ありどうしたら良いのか迷子になっております😱
これをしたら興奮がおさまる、噛み癖?がおさまるなどご教授頂けないでしょうか😵💫
- ちゃん★みさ(3歳11ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

lion
7月に保護団体から譲り受けたパピヨンとコーギーのミックスが実家にいます!
その時で3ヶ月でした。
貰ってきた時に噛み癖が凄くて、何かの拍子に本気噛みしてくるタイプでしたが、保護団体の方からもマズルを掴んで体をひっくり返すようにと言われて、牙を剥いてきたら分厚い軍手を付けて噛まれても痛くないようにしてからマズルを持つのとひっくり返すのをしてました!
1ヶ月くらいで噛み癖無くなってました😊
ちゃん★みさ
お返事ありがとうございます😭‼️
やはりマズルを掴むが良いんですね!?
掴もうとする手を噛んできて痛いので、軍手ですね🥹‼️そしてひっくり返す…😵💫子犬のうちに噛まなくなって欲しいので手袋つけて頑張ります😭
結構、興奮するタイプのワンちゃんでしたか??😱
lion
興奮するタイプです!
ケージから出してあげる時に絶対うれションしちゃう子です😂
室内フリーで遊んでる時も誰かが帰宅するとうれションするし、犬同士で走り回って遊ぶ子です🥺
ちゃん★みさ
おはようございます☀
まだ注射が途中なので他のワンコと触れ合うとはないのですが、うちの子と同じタイプかもしれません😫
興奮タイプにはマズルが逆効果になるかも?って書いてあったのですが、同じでよかったです🥹
頑張ってやってみます♡
ありがとうございます‼️