※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐に悩んでいます。コニーが気になるけど試着できず、サイズも迷っています。他にオススメがあれば教えてほしいです。とりあえずお試しで購入し、生まれてから合う高い抱っこ紐を考えています。

抱っこ紐を悩んでいます。
コニーはよく見るし良いなぁと思うのですが、試着ができず、サイズはだいたいとかなんとかなくで買われてますか?
他にオススメあれば教えてください🥹
とりあえずお試しで購入し、高い抱っこ紐(エルゴ等)は生まれてから合うものを買おうかな〜と思ってます💦

コメント

ママリ

コニーはサイズ調整できるのがあるのでそちらにされるといいかもです!
うちはコニー、ベビービョルン、グスケット使ってます😊

  • ママリ

    ママリ

    妊娠中に上の子抱っこするのにベビービョルンとコニーができなくてグスケット買いました(笑)
    1人目はコニーが1番使いました!
    ある程度大きくなって重くなったらベビービョルンとか普通の抱っこ紐の方が楽です😊

    • 8月21日
みけねこ・ω・ミ🎀

新生児からすわりまではベビービョルンのMINIがおすすめです!
使いやすくて高くなく安定感がありお出かけも楽です😊
首がすわって重くなってからエルゴなどを購入してもいいと思います!
新生児から使えるエルゴも持ってましたがふにゃふにゃのうちは使いにくくベビービョルンのMINIが重宝しました!

  • みけねこ・ω・ミ🎀

    みけねこ・ω・ミ🎀

    コニーも持ってますが腕が上げづらく買い物や家事には不向きでした💦

    • 8月21日
  • みけねこ・ω・ミ🎀

    みけねこ・ω・ミ🎀

    パパと共有するならベビービョルンの方が使いやすいかもしれません😊
    私は小柄で夫はかなり大きいですが使えてました!
    ベビービョルンでもよく寝ました😂
    コニーをどうしても試したかったら生まれてからメルカリで買っちゃうのもありです!

    • 8月21日
咲や

私はアンジェレッテのクワトロエアーを使っています
赤ちゃん本舗で試着できますよ
新生児から1歳半までは余裕で使えます
今は嫌がって抱っこ紐使えないです😂