※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

小4女子です。足癖が悪すぎて、食事の時など、いつも椅子の上に足を上げ…

小4女子です。
足癖が悪すぎて、食事の時など、いつも椅子の上に足を上げます。M字開脚のお尻つけてる感じを想像してください。
外食でもです。
いくら注意しても治りません。
どうするのが効果的ですか?

夫は長ズボンならいくら股を広げて座ってても、誰も気にならないと言い、話になりません。

コメント

きき

私なら紐で足縛っちゃいます😂
うちは小2ですが、クチャラー気味だから口で注意してもなかなか治らず。
晩御飯の時に目の前に鏡置いて口開けてもぐもぐしてないか確認しなさいってやってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    紐でしばる、、、いいですね!

    • 8月21日
  • きき

    きき

    今正さないとほんとに大人になって後悔すると思います。
    親が鬼になって矯正していかないといけない時期かと💦

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。
    どうにかして矯正したいのに、何やっても治らず、ほんとに参ってます。
    かなりガミガミ言ってます。
    手が出てしまうことも多々あります。
    でも全く効果なくて。

    • 8月21日
aya

お尻の下(後ろの方だけ)に小さい枕を敷くと、骨盤が立つのでその体勢にはなれないと思います。単行本や小説を2冊くらい重ねて敷くでも良いと思います⭕️

  • aya

    aya


    拾い画ですが、こんなイメージです。

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これだと多分、すぐに退けると思います。。

    • 8月21日
  • aya

    aya

    私もなんですが、骨盤が傾向してるのでその姿勢が楽なんですよね🤔子供で骨盤矯正してくれるのかな?それとも整形受診か…
    なんにせよ、骨盤矯正をしたとしても日常生活が重要なので、お子さんの強い意思がないと厳しいです。
    学校ではきちんと座ってるんですよね?😮甘えてるのかな😓

    こんな椅子もありますので、ご参考までに…

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学校ではちゃんとできてる感じです。
    お友達とご飯食べに行った時もちゃんと座れてました。
    だから甘えだと思います。。

    外でパンツ丸見せになって開脚三角座り(?)になるのが、周りの目が心配で。
    昨日も待合室で男性保護者の目の前で大開脚していて、ほんとやめて欲しいな、と。

    このタイプの椅子は使ってます。
    足を乗せるのであまり効果ないです。。

    • 8月22日
ママリ

側湾症とか身体の歪みとかは特に気にならないですか?
身体歪んでると真っ直ぐ座るの苦痛です😣まず骨盤が立たないので真っ直ぐ座れません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歪みは気にならないですね。
    どちらかと言うと、股関節が柔らかいのかな?と言う感じです。
    また外食時の態度が気になるため、椅子やテーブルの高さも調整できず。。

    • 8月22日