 
      
      
    コメント
 
            みー
4歳ですが今年から習わせてます✨
保育園でも必須科目な感じで教えてもらっていた先生のスクールで、ヒップホップ中心の元気な感じです😆
先生はサバサバしててハキハキしてて子供からしたら少し怖いかもしれないですが、ちゃんと褒めてもくれるしダメなとこはダメと叱ってくれる方なので、ルールを学ぶのにも良いかなと私は思ってます🙌
 
      
      
     
            みー
4歳ですが今年から習わせてます✨
保育園でも必須科目な感じで教えてもらっていた先生のスクールで、ヒップホップ中心の元気な感じです😆
先生はサバサバしててハキハキしてて子供からしたら少し怖いかもしれないですが、ちゃんと褒めてもくれるしダメなとこはダメと叱ってくれる方なので、ルールを学ぶのにも良いかなと私は思ってます🙌
「3歳児」に関する質問
 
            住んでる地域の保育園の来年度の募集人数について 田舎の方ですが割と激戦区で、どこの園も2歳以上はかなり狭き門で、数人の募集又は募集なしです。 そんな中で募集人数多めの保育園がひとつだけあり、特に3歳児の募集人…
 
            反抗期は終わりが来るのでしょうか? 今月3歳になった息子ですが2歳半まで全く反抗期もなく穏やかな子でした。 2歳半過ぎあたりから出来ないことがあると怒ったり、お友達におもちゃをとられて怒ったりなどが増えてい…
 
            幼児の言語聴覚検査って何しますか? 3歳児検診のときにサラっと 「サ行、タ行が言えない」と書いたら小児科医から紹介されました。 『一応繋がっておいた方が今後何かあったときにスムーズだから』って理由でしたので、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆず🔰
ありがとうございます!
うちの保育園も年少さんからは課外授業みたいな感じですダンスを習えるみたいです!!
とりあえずその課外授業を習わせて見て、楽しそうにしてくれる感じならスクールに通わせようと思います😆
たしかにルールとかを学ぶ場としてもいいですよね!!
みー
今はどこもダンスやりますよね😆
本人が楽しめるのが1番大事ですもんね😊✨
私じゃ教えてるつもりでも、やっぱり甘やかしちゃう部分もあるので、慣れてる保育士でもなく習い事の先生という距離感が近すぎない立場で怒られると結構、ちゃんと息子も話を聞いて学んでくるので助かってます😂
オススメしといめ、スクール名を記載するの忘れてました💦
ひたちなかにあるfameというスクールです✨
ゆず🔰
言うことを聞けるようになる効果も期待できるんですね!!!
そうなってくれると嬉しいです😆
fameですね!調べて見ました!!
今度体験レッスンに連れて行ってみようと思います😻😻
ありがとうございます🤝