※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねねママ🌸
子育て・グッズ

3ヶ月の娘が夜、乳で寝ることが多いです。これは問題でしょうか?他の方はどうやって寝かしつけていますか?

3ヶ月の娘なんですが💕毎晩寝る時に、そい乳で寝ることが多いのです…*\(^o^)/*
これってまずいですかね??皆さんはどうやって寝かしつけてますか?

コメント

ぴーちゃん

3ヶ月過ぎた頃から、添い寝でトントンして寝かせるようにしました!
トントンで寝るようになってからは夜間授乳もなくなりましたよ☆目が覚めてモゾモゾしだしても、トントンで寝てくれます😁

マリアンヌ

現在3ヶ月!そい乳の時もあれば、抱っこして寝かす時もあり、お乳をあげたらこてんと腕の中で寝ちゃうことの方が今は多いですが、私が眠い時はそい乳ですσ(^_^;)
まずいことはないと思いますよ!トントンして寝てくれたら嬉しいけど、そうもいかなくて諦めましたσ(^_^;)

manami

うちは添い乳で寝かしてます!動くようになれば疲れると思うのでおっぱいなしでも大丈夫だと思います。夜も1回くらいしか起きないし5時くらいまでぐっすりの時もあります☆

よっち

あと数日で3ヶ月
です٩('ω')
うちは抱っこで
寝かしつけしてます(❁´ω`❁)

夜中起きた時は
添い乳してます(*´∀`)

ねねママ🌸

添い寝でトントンで寝た試しがないのです😞✊なのですぐにあきらめちゃいます💧諦めずにトントンすると寝るのでしょおか⁉️😎

ねねママ🌸

3ヶ月同じですね♡
うちもおっぱいあげながら膝で寝ることありますよ⭐︎そのまま布団に置いたら起きちゃうんですよね😭💦

ねねママ🌸

添い乳で寝かしてるときいて
少しほっとしました♡
身体動かすよーになれば
自然と寝ますよね!

ねねママ🌸

抱っこつらいですよね💦
私も1ヶ月くらいの時は
まだ抱っこで頑張ってました!!
添い乳を覚えてからは楽な方を選んでしまってます😂偉いです♡赤ちゃん喜びますよね!抱っこ♡

よっち

たびたび失礼します(¯―¯٥)
私も添い乳で寝て欲しい
のですが、眠るまで
添い乳してると高い確率で
吐いちゃうんです(。•́︿•̀。)
なので完全に寝入るまでは
抱っこで途中起きた時は
添い乳です(*´∀`)

添い乳で寝てくれるの
羨ましいです(•ө•)♡

ねねママ🌸

ありがとうございます*\(^o^)/*
確かに私も吐くのを気にしているのですが、今のところあんまり吐いたことなく眠りについてます!
その代わりに起きたとたんにオナラ連発‼︎笑♡
それか寝かしつける前におっぱいあげて、そこでげっぷさせてから布団で添い乳するとすぐ寝るし
吐かずにすみますよ😁

よっち

おー!
いいこと聞きました(*•̀ᴗ•́*)̑̑
ありがとうございます!
やってみますね(•ө•)♡

ねねママ🌸

試してみて下さい*\(^o^)/*
ちなみに、添い乳なうです。ww

よっち

リアルタイムですね(笑)

うちの娘は指しゃぶりで
夢の中です(¯―¯٥)

今日の夜でも
添い乳で寝かしつけ
チャレンジしてみます♡

ねねママ🌸

指しゃぶりで寝てるんですね♡
すごーぃ!うちの子は指しゃぶりはするんですが寝ません!すぐに離します!下手くそなのかな…😁💦

感想待ってます♡

ぴーちゃん

すぐ寝ることもあれば、ゴロゴロ動いても10分くらいは諦めずにトントンしてると、眠そうな感じになるので、寝たふりしてひたすらトントンしてます!

ねねママ🌸


泣いた状態からのトントンでは眠りますか❓*\(^o^)/*寝たふりいいですね!笑