※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
その他の疑問

来年の小学1年生の準備や確認事項について教えてください。共働きで保育園に通わせているため、流れや情報が不明です。

来年小学1年生になる子供がいます。
共働きで現在は保育園にいれています。

準備しておいた方がいい、確認しておくべきことなどありますか??どういった流れで…とかもあれば知りたいです。

知り合いや友達も小さい子ばかりで小学校の情報がなく…

どなたか教えてください!

コメント

そうくんママ

学校に関しては、、
説明会が秋頃にあるので
準備はそれからでいいかと思います😊
通学路だったり、集団登校、
見守り当番あるかなどもわかるかと。

あとは、学童の下調べですかね!

  • R

    R

    ありがとうございます☺️

    参考になります!

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

流れとしては、説明会のお知らせが届き、身長体重等入学検診があり、入学式を迎える感じです☺️

準備は説明会の配られるプリントに全て書いてあるので、それを見ながら購入して行くと無駄にならないと思います✨

お仕事をしている場合、児童会館、ミニ児童会館、学童保育へ預ける形になると思いますので、ホームページの申込期限をチェックしていた方が良いと思います!

  • R

    R

    丁寧にありがとうございます☺️

    助かります!

    • 8月22日
○pangram○

学童を調べておくといいですよ。校内のに行くのか、民間学童に行くのか。

市町村の学童は18時までだったりとかで、仕事との兼ね合いで難しい場合は民間学童を検討しないといけませんしね(^^)

  • R

    R


    学童、調べてみます!

    ありがとうございます☺️

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

共働きで上の子が1年生です。
学童の情報は集めていた方が良いなと思います。
我が家は学校の横に併設されている学童で、17時までか18時半までの預かり枠しかありません。
そして、地域別による一斉下校だと17時までで、それ以降はお迎えが必須です。
同じ市の他の学童では時間に関係なくお迎え必須の所もありますし、要確認ですかね💦

それと、夏休みなどの長期休暇の開館時間も調べた方が良いです💦
我が家は保育園が7時半からの預かりだったんですが、学童は8時からなので、今は夫が8時ジャストに預けてその後出勤というふうに頑張って対応してくれています。

市の学童でしたら直接学童に電話で聞いてみるのも良いかもしれないですね☺️

  • R

    R

    通勤時間との兼ね合いもきになっているところでした!

    参考になります、ありがとうございます☺️

    • 8月22日