![きん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中で高温期5日目から風邪症状が続き、内科受診を迷っています。妊娠の可能性も考えていますが、検査薬は早いし、受診が悩みです。
妊活中で高温期14日より前に風邪の症状が出たことのある方は内科受診しましたか?
風邪の症状が高温期5日目より出ています。
5日目、頭痛
6日目、頭痛
7日目、頭痛・微熱・寒気・リンパの痛み
8日目、頭痛・微熱・寒気・リンパの痛み
9日目、頭痛・微熱・寒気←今日
いずれもずっとでは無いのですが頭痛は普段あっても一部がズキズキなのが今回は全体的にぐわんぐわん目眩のような感じで痛みます。
初日と2日目には授乳中に処方された風邪薬を飲みましたが症状が和らがなかったのと(いつもは初期に飲むと和らぐので)下腹部痛もあるのでもしかして?と思ってしまって…
検査薬するには早いし、症状が出てる時は辛いしで受診を悩みます。
妊娠の可能性あります。と言うにはまだ生理予定日にもなってないので自惚れすぎ?とか色々と考えてしまってます。
- きん(5歳2ヶ月, 9歳)
コメント
![ぽち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽち
妊活中なので…と伝えて受診したことありますよ(*´ω`*)
医師から
え、排卵何日目?
それは風邪か初期症状か分からんから
それは念のため害の少ないの出しとく!
って言われました笑
きん
コメントありがとうございます✨
聞かれなくても先に伝えましたか?
害の少ない薬を処方してくれるなら安心ですね😊
普段は使わないのですが産婦人科もある内科があるので一応そこに行ってみようと思います!
ぽち
妊婦の可能性、妊婦、授乳している人
などの問診票のところに書いて、
診察時に医師にも伝えました(*´ω`*)
産婦人科がある内科だと処方された薬が薬局に置いてあることも多いので安心ですね♪
きん
健康診断でもよくあるやつですね!
先月受けた時が排卵後〜生理予定日前だったのでレントゲン等省かれました💦
結果リセットしたので検査したかったですがw
薬も院内で出してくれるとこなのでそこなしてみます。
普段行く内科は子供もお世話になってるしリセットした時になんとなく気恥ずかしくて…
ぽち
それです!
可能性が少しでもあれば検査省かれますよね💦
それはわかります笑
もし妊娠してなかった時、
周りは何も思わないでしょうが
こちらとしては気恥ずかしいですよね💦
自惚れていたみたいで💦
きん
そうなんですよ…💦
病院側の人なんて誰も気にしないのに何か気になっちゃいますよね😅
だいぶ行かなければ忘れられてるハズって思えるんですがそう言った時に限ってすぐ行く用事とか出来そうで😂
ぽち
わかります(>_<)
私も気になる性格なので笑
でも本当に妊娠していた時、
下手に薬を飲むと危ないので
きちっと伝えるべきだとは思います(p`・ω・´q)
きん
そうですよね💦
また無駄な心配かな…?とか思いましたが念には念を!でいようと思います😊
ありがとうございました✨
ぽち
いえいえ!
無事に風邪が治って、
赤ちゃん来てくれることを祈ってます♡