コメント
ママり
同じくです。
私は3人目ゆるーーーい気持ちで妊活しています。今専業主婦なので、パート始めてからの妊娠報告など面倒臭いし、体力があるうちに、高齢になるまでに産みたいっていう気持ちです。。
大前提で授かりたいが1番ですけどね😊✨✨
ママり
同じくです。
私は3人目ゆるーーーい気持ちで妊活しています。今専業主婦なので、パート始めてからの妊娠報告など面倒臭いし、体力があるうちに、高齢になるまでに産みたいっていう気持ちです。。
大前提で授かりたいが1番ですけどね😊✨✨
「不妊」に関する質問
モヤモヤで眠れないです。 妹(まだ子供はいないです) 元々子供好きではないのはわかるのですが 4歳の息子に対して、お前!と捲し立ててキレます。 今日も外食をしていて チャルドルームでおもちゃの取りあい?みたいに…
着床前診断での産み分けについて質問です。 産み分けの話が苦手な方や批判のある方はスルーしてください。 現在2人の男児を育てており、3人目は女の子がいいなと夫と話しています。2人目妊活の際にタイミング法(排卵日2…
2人目がなかなかできず初めて不妊専門のクリニックを検討しています。 卵管検査なるべくしたくないのですが、絶対やるものでしょうか💦 以前造影剤で口の中が変な味がしたのと、頭痛がしたのでなるべく造影剤使いたくなく…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ゆるーーく始めてみたらいいんですかね?🤔
めちゃくちゃ2人目が欲しいわけではないですが、周りの妊娠を聞くと欲しくなるし、1人しか産まない!みたいな気持ちではないです💦
不妊って1番辛い悩みだと個人的に思っていて、悩んだり辛くなる前に産みたいっていう気持ちです
そんな気持ちで妊活していいのか、なんか生まれて来る子に失礼だよなとか色々考えてます😭😭😭😭
ママり
私はこども3人は欲しいと主人と最初から決めていたので、授かるなら嬉しいなという気持ちです😊もし授からなかったらその時また考えたらいいかなと思っています。
例えばですけど不妊でママがストレス抱えながら妊活するより、楽な気持ちで妊活できた方がいいんじゃないですかね?😌
やはり若いうちに子育て終わらせたいなって私は思ってます🥺こどもにも負担なるべく少なくしてあげたいです🥺