※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
家族・旦那

夜間授乳についてです。産後から1度も夜間授乳ミルクを夫にやってもらっ…

夜間授乳についてです。。。
産後から1度も夜間授乳ミルクを夫にやってもらったことありません。そろそろクマがヤバくなってきました。

責任感無く、泣き声に反応できず起きないからです。

そして毎日の晩酌。お酒は500の缶3本以上のんで
寝ます。

任せようにも不安で任せられません。。。

ですがさすがにクマがやばくて思考回路が停止
してきたので、お願いしてみました。

すると「寝たいんだったら俺はずっと起きてるよ。」と
起きれないからずっと起きてると…

極端すぎませんか?次の日使い物にならないパターンですよね。腹立つのと同時に呆れました。

みなさん夜間は、どうしてますか?

コメント

しーちゃん

男の人って泣き声ではなかなか気付かないみたいですもんね😅💦
産後すぐは搾乳して飲ませないと行けなかったので、物音で起きてきて直母している間に温めたりの準備してくれていましたが、直母だけになってからは起きてこないです😅
と言うか気付いてないです😂
飲ませた後もなかなか寝なくて、抱っこしてあやしてると気付いて?なのかトイレで起きたのか?で変わってくれることもあります🤔
下の子は割かし寝てくれるので、夜間は1人でやってしまうことが多いです😅

deleted user

まっったく同じです!!!!!

1人目の時は1回だけ自分から「夜中(ゲームで起きてるから)俺ミルクあげるから寝なよ!」と変わってくれましたが2人目は1回もなかったです!

私が寝不足アピールをすると、「俺やる?起きれないからゲームやって起きてるよ」と言われました😀
次の日動けなかったら意味ないですよね。
昼寝するの目に見えてるのに。

呆れて言葉も出なかったです🤷🏼‍♀️