
1ヶ月の赤ちゃんと添い寝中にぶつかり心配。赤ちゃんは元気で特に問題なし。この経験をしたことがありますか?
生後1ヶ月の子供を育てています。
寝る時は添い寝です。
最近寝返りの練習をしているのか首をそったり体を動かしたりして寝相がすごく悪いです。
今朝、私の体の方にすごく近寄っており私は寝ていたのですが、起きる時に私の肘が子供の頭?にぶつかってしまいました。私も目を瞑っていたので、子供の頭なのか頭のどの辺なのかどこにぶつかったかはわかりませんが、赤ちゃんの頭は柔らかいと聞いたのですごく心配です😢
子供と寝ながらモゾモゾと動いていただけで、それで起きることもなく、起きた後もオムツでぐずり、母乳を飲んだ後は機嫌も良く、おしっこうんちも普通にしています。頭の方は赤くなったり凹んだりもないです。嘔吐もないです。このような経験ありますか?
- み(妊娠37週目, 1歳8ヶ月)

りん
低月齢の頃から何回もあります🙋🏻♀️
携帯を頭の上に落としちゃった事も何回も、、、😂
殴ったりしてるわけじゃないし気にしなくていいかと(^^)
コメント