子どもを2人目迎える理由や気持ちについて相談したいです。ありがとうございます。
2人目のお子さんを迎えた理由や経緯を教えてください。
子どもがいなくても楽しいこの時代、
そして色々と大変なことも多いこの国に、
子どもを産み家族を増やす、ということに
疑問を感じてしまうことがあります。
嫌なら、大変だと思うなら、疑問に思うなら、産まなければいい
といったご意見をいただきたいわけではなく、
本当はほしいと思うが、1歩すすめないので、
すすめた皆さんのお話を聞いてみたいのです。
1人目は、経験しないとわからない部分も多いので産むのもわかるのですが、
2人目迎えた方々は、どのような気持ち・話し合いで迎え入れることになったのでしょうか。
子どもが好きだから
とは言っても、大変じゃないですか、、
結婚当初は夫婦で子ども2人恵まれたらいいね、など漠然と話していました。
1人目出産後、いつか2人目が欲しいなって思うようになるよ〜
とまわりから聞いていましたが、1年8ヶ月、一向に2人目を迎え入れる気持ちになれません。
とはいえ、
1歳過ぎまでは、余裕がなさすぎてほしいとも思えなかったのが
聞き分けが良くなってきた頃からは、この子に妹や弟ができ、お世話をしたり一緒に過ごす姿を見てみたいな、と思うようにはなりました。
踏み出せない理由は、色々重なっています。順不同です。
●今いる子がかわいすぎて、愛おしすぎて、もう1人増えるとこの子を大切にできない瞬間ができてしまうかもしれないと考えてしまう(愛情の分散ができるのか?みたいな…うまく言えませんが)
●1人でもこんなに大変なのに、もう1人いるなんて想像できない
●よって、また私がパッカーンとなるのではという精神的な不安(数年前に一度鬱の診断を受け、乗り越えた過去た過去あります)
●そもそも私がスキンシップに積極的になれないこと(皆無です)
●経済的な不安
●夫の帰りが毎日遅く、休みも少ない
●夫婦ともにかなり自分の時間がほしいタイプ
特別私が大変な毎日や大変な思いを過ごしているなどとは思っておらず、
皆さん同じような状況の方多いのでは、と思います。
それなのに、2人、3人、と子どもを増やす家庭、
どういう気持ちでどういう話し合いをして増やせているのか、とても気になるのです。
それで、夫の愚痴や子どもの不満をこぼしたりお金や自分の時間がないと嘆いたりする姿を見ていると、
シンプルに、事前に分かりきったことなのに何故そこまでして大変な道を選ぶのだろうと、、
それ以上に楽しく幸せな生活ができる
と言ったことも聞きますが
そうは言っても大変だと思います。(笑)
あまり深くは考えてらっしゃないのでしょうか。。
冷めた意見で、嫌味のように聞こえてしまうかもしれませんが、
聞いてみたいだけであって、
なんといいますか、2人を迎える勇気のようなものがほしいのです。
でも、私たちにはこの子1人の3人家族が合ってるかも、と思ってもいるので、まだはっきりわかりません。。
もじもじしていて申し訳ありませんが、ぜひよろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ
a
2人目を迎えた理由は
私と旦那は、家族が多く育ったので、元々3人は欲しいねと話してたのと、兄弟を作ってあげたかったからです!
ひー
自分にも弟と妹がいて兄弟がいて良かったと思っていること、逆に夫は1人っ子で兄弟が欲しかったと思っていることが1番の理由です😊
喧嘩もしますけど、やっぱり家に兄弟がいて毎日一緒に遊ぶのは楽しかったです😊
また、兄弟がいることで、家族の中で自然と大人の時間と子どもの時間が生まれると思います。
なので自分の時間がほしいというのも、1人っ子よりは叶いやすくなるのではないかと思います!
それと、私自身、弟妹とは大きくなってからも困ったときは相談し合えますし、たまに会うと本当に楽しいです😊
娘にも、自分たちがいなくなったあとも支え合える血の繋がった家族を残してあげたいと思いました。
あとは…1人だと我が子が可愛すぎるあまりどうしても過保護・過干渉になってしまいそうだと思ったからです。
2人いると良い意味で愛情の分散ができて、本人たちの気持ちの抜け道を作ってあげられるのではないかと思いました。
実際に2人目が生まれてからは…
もちろん上の子につきっきりは無理で、どうしても待ってもらう時間はできてしまいます。
でも、時間に限りがあると自分で意識しているからなのか、今までよりも1人目の子との時間を大切に過ごせるようになりました😊
そのせいか、上の子も2人目が生まれてからの方が満たされているように感じます😊
上の子も下の子を大切にしてくれて、なでなでしてくれたり抱っこしようとしてくれたりすりすりしたり、そんな上の子が本当に可愛くてたまりません😊
下の子を見て上の子もこんな感じだったな☺️と赤ちゃん時代を懐かしんで幸せな気持ちになったり、逆に生まれた頃はこんなに何もできなかったのに、今では色んなことができるようになって大きくなったんだな☺️と成長を嬉しく思ったり☺️
物理的に関われない時間はあっても、大切に思わない時間はありません☺️
1人目でこんなに大変なのに…という点ですが、私も不安に思っていました。
でも、びっくりするくらい順応します!笑
生まれたらなんとかなる!なんてそんなことあるか!とそんな言葉信じてませんでしたが、実際生まれてみると本当になんとかなるもんなんだなと思いました!笑
大変度合いでいうと…1.2倍くらいですかね?2人になったからといって倍になった感覚はありません!
長々とすみません🙇🏻♀️
とにかく今は2人目を産んで本当に良かったと思っています☺️
退会ユーザー
家族ワイワイやりたかったので!(^^)
もな💅🏻
私の場合は自分の中で2人までなら育てられると思うっていう漠然とした自信と、上の子に兄弟つくってあげたい(親のエゴですが)の2つが大きかったです。
私もまだ長男が1歳とかのときは「2人目なんてまだ無理」と思ってました💦
2~3歳になると少し落ち着いてくるので、「そろそろもうひとり欲しいかも」って思い出す人が多い気がします!
退会ユーザー
自分が子どもの頃は
たくさん愛されたい、独り占めしたいと思い
一人っ子に憧れてました。
大人になり私にも兄弟にも家族ができて
家族と集まることも多くなって
人数も多いのでとってもたのしくて
やっぱり兄弟いてよかったな〜と思ってます
なので子どもは2人以上!と思い今2人います😊
あと、私たち夫婦の老後の事や葬式のことなど考えた時に一人っ子だと全部一人に負担になってしまうのも少し嫌だったので、、😅
子育ての大変さ、お金のことなどはそんなにかんがえてなかったです
まあなんとかなるだろう!と思ってます
はじめてのママリ🔰
自分自身、弟妹がいてケンカもしたけど楽しかった記憶があり漠然と2人は授かれたらいいなーと思ってました。
私の旦那も帰りが遅くワンオペ必須でした💦
でも上の子がだいぶ1人で自分のことが出来るようになって来てちょっと心に余裕がうまれたので2人目のことを考えられるようになりました✨
回答になってるか分かりませんが大変な部分は増えましたがケンカしたり仲良く遊んだりしてるのを見て2人目を授かれてよかったなと思います😊✨
おかゆ
子どもに兄弟がいたほうが良いと思っていたからです。
自分自身が4人兄弟で育ったということもあり、やはり家の中に対等な存在がいるのは、喧嘩も対等だし、遊びも相談事も同じ立場で出来るのが、今振り返ると良かったなぁと思います。
子どもを1人も産まない人生も全然ありだとは思っていましたが、1人産むなら絶対2人以上って考えてました。
1人っ子という選択肢はなかったです。
YY
私自身が3姉妹で育ったのもあり
1人っ子の選択肢は無く、自然と2人目って感じでした!
けど1人目が小さいうちは
私の気持ちの余裕もないし、気付けば数年、、!
1歳8ヶ月の頃なんて、まだまだ赤ちゃん気分でしたよ😂
結果、うちは5歳差です!
私のキャパ的にこれくらい歳を離して本当に良かったと思いました😊
1人目が産まれる前は、子供は3人欲しいな~なんて思ってましたが。笑
3人目は経済的、また一からの保活、今の仕事、、色々考え諦めました!
1人目が可愛い、愛おしいのは分かります!
が、その存在がもぅ1人増えた感覚です🥰
arc
私はあまり深く考えていないが当てはまるかもしれません。
上の子が超早産で4ヶ月くらい入院していたのでしばらくは2人目なんて考えられませんでしたが、2歳過ぎたあたりから漠然ともう1人と思うようになりました😊
旦那が【実際子供のいちばん近くにいて1番わかっているのは母親なんだから、母親の思うようにしたら良い】ってタイプなので、特に話し合いもなく私のタイミングで2人目妊活始まりました。
転勤族でワンオペ、旦那も出張も多く不在が多かったけど、大変だけどそれが当たり前だと思っているし、自分しかいないのでやるしかないという気持ちでした。
2人目も2ヶ月くらい入院してたんですが、その間も上の子の方が気になって可愛くて2人目可愛がれるのかな?と思ったこともありましたが、長く一緒にいるうちに2人目の方が可愛くて癒しになりました🤣(上はイヤイヤの時期で大変だったのもあります)
その後上の子が落ち着いてきたら下がイヤイヤになって上の子の方が可愛いなってなったり、今は下が生意気な時は上の子が可愛かったり、甘えてくる下の子も可愛かったり。
それぞれ憎たらしさと可愛さがありますよ♡
自分の時間は子供が寝てからDVD見たり、たまに旦那にみてもらって友達と遊んだり、幼稚園行ってからは昼間は自由時間でママ友とランチしたり。と、作ることは可能だと思います😊
♡
私の場合は、いくつか理由があります😁
①自分自身が姉がいて2人姉妹で良かったと思えたので2人目を作ってあげたいと思った
②姉や従姉妹の子供が2人や3人兄妹で、みんなで遊んで楽しんだ後にバイバイする際、娘が1人で寂しそうだった(毎回そんな感じでしたので切なかったです)
③自分達が年老いた時や天国へ行った時に、1人より2人でいれば寂しさも辛さも分かり合えるし1人じゃないって思うから
④娘が赤ちゃんが欲しいと言ったから
などが理由です☺️
はじめてのママリ🔰
元々様々な理由から、一人っ子で考えてました。
自身が一人っ子でしたが、親からたくさん愛情をもらって
兄弟がいなくても寂しいと思ったこともなかったので。
ですが、純粋にもう一度赤ちゃんを育てたいな〜とやんわり感じ始めたのと、
上の子に、いざ自分達に何かがあったとき
負担や気持ちを共有できる相手を作ってあげたい、と思うようになりました!
将来仲が良いかは今はまだわかりませんが
姉妹で助け合ってくれてたらいいな〜と思ってます☺️
結果的に、上の子は下の子に甘々で
お手伝いもたくさんしてくれていて
こんな可愛い赤ちゃん産んでくれてありがとうと言ってくれるので
2人目産んで良かったです😊❤️
sistar_mama
うちは、私が1人目の子にきちんと向き合って子育てがしたかったので2人目は上の子が3歳になってから考え始めましたよ😊
それまでは2人目なんて考える余裕はありませんでした💦
年子や2歳差が嫌な私と年の近い兄弟がほしい旦那(5歳以上はイヤ)と私たち夫婦の年齢を考えて期間を決めて妊活し授かることが出来なかったらひとりっ子の予定でした。
碓かに経済面や自分の時間がない不安や不満などはありますが、後々2人目が欲しいと思ったときの後悔したくなかったので踏み切りました😅
退会ユーザー
一人っ子にいいイメージないのと、私自身歳離れたきょうだいいて仲悪いので、歳の近いきょうだい作ってあげたいって気持ちです。
旦那も欲しがっていたので。
3人目も考えてます
はじめてのママリ
私自身2人きょうだいで
仲が良い事もあって
何かあった時親に言えない様なことでも、きょうだいになら相談できます!
あと、順当に行けばいつしかくる親の死
私の母が一人っ子で実母(私の祖母)を10年前に癌で亡くしたのですが、
その時の事を振り返って
実父(私祖父)が憔悴しきっていて母自身しっかりしないと、私しかいない、と思い
泣くことが出来なかったと言っていました。
親の育て方にもよると思いますし、子供の性格にもよると思いますが
一人っ子の重圧は凄まじい物だと母が言っていました。
親が死ぬまでにもきっと色々な事があって、死んでからも色々な事があると思います。
そんな時きょうだいがいれば頼ったり頼られたり、少し気持ちが楽になるかなぁと思って
うちは2人生みました。
まぁ仲が良ければの話ですけどね笑
2人までと決めている訳ではありませんが、経済的に2人ともを自由に習い事等をさせてあげれて、たまには外食やデリバリー、年に1回くらいは旅行に行って…
そういう不自由の無い生活が送れるのは2人かなぁと思ったりしています✨
私の性格上
子供何人いても全員100%でかわいいと思える自身がある。
もちろんどちらかに少し待ってね、や順番ね!と言った事を伝える事はありますが、社会に出ても同じですし、家でだけオールオッケーって訳でも無いかなぁと思ってるのでそこまで気にしていません!
自分でいうのもなんですが、そういう事もあるよね〜と気持ちの切り替えが得意でスーパーポジティブなので子育てと家事でキャパオーバーになる未来が想像できません…
スキンシップについては2人で話し合って義務的にでもやるのか、それなら子供は作らないのか話し合ってみるのも良いかと思います!
うちは2人目は欲しいという理由だけでやってました!
タイミングとか合わせた訳では無いですが、幸いにも欲しいと思ってから数ヶ月で授かる事ができました。
経済は共働きで私は時短勤務ですが正社員なので今のところ心配はありません。
お子さんが多くなれば多くなるほど、周りのサポートはあるだけ良いと思います!
うちは主人も私も家事、送り迎えどちらも
出来る方がやるという感じで、私の実家も近いです
自分時間は夜中に捻出できれば良し。
こんな感じで踏み出せない理由が私には無かったです!
なので、結局は自分が育てられるかって重要かなぁと思うので産めば何とかなるなんて思ってはいません笑
私の友人も時間が経てば2人目欲しくなるよ〜と周りに言われたけど、子供が4歳になった現在全然思わないと言っていました!
ままり
そのお気持ちすごくわかります‼️
1人目がとっても可愛く、子育てってこんなに大変なんだと衝撃を受ける日々で、またあの妊娠出産を乗り越えられるのかと2人目なんてとても考えられませんでした。
が、3歳をすぎるとだんだんと手がかからなくなり、4歳になるともう赤ちゃんの面影が消えつつあるんです🥲そろそろ2人目ができてもいいかな〜また赤ちゃん育てたいな〜弟か妹がいたら楽しいかな〜なんて考え始め現在2人目妊活中です。
1歳2歳ってほんとに大変な時期だと思います。ママリさんにも2人目が欲しいと思う日が来るかもしれないし、来ないかもしれないし…。
でも今は欲しくないなら今の3人の生活を楽しむ、それでいいと思います!
はじめてのママリ🔰
三人目を悩んでいます。
一般的にみたら経済的な余裕はあると思います。
夫婦共に経営者ですし、子ども二人を小中から私学に入学できるくらいの経済的や受験のサポートをする体制はできています...が、三人目となると不安になりますね。
様々な余裕も減りますし、体型も崩れますし、年齢を重ねたことによるリスクも考えます。
でも、やっぱり欲しいんですよね。
二人目を産んだ理由は、本能です。主人の遺伝子を残したい!自分も産みたいと、頭というより本能的に感じて決めました。もちろん二人目を育てる環境を整えてからです。
なので、7歳離れています。
そしてまた育児が落ち着いてきて、三人目が欲しくなっています。
多分本能が勝つタイミングで出産に向けて、準備すると思います。
直感を大切に生きているので、前向きになるタイミングがきたら自分を信じますね☺️
なみ
上の子が、きょうだいがいた方が将来的に心強くなるかなぁと思ったので☺️
ママリ
本能、ですかね😧
このままひとりっ子でも良いかなって思ったんですけど、急に寂しいような切ない気持ちになってしまって。
あと周りで2人目ラッシュだったので、羨ましい気持ちもありました。
夫婦で話し合ったというより、会話の中で無意識に良いな〜と言ってたので旦那さんも覚悟決めた感じですね。
平等に可愛がれるか、物価や税金どんどん上がってるのに大丈夫なのかとか不安はありますがやっぱり本能なのか今は純粋に産まれてくれることが楽しみです☺️
ママリ
私は自律神経は乱れやすいけどメンタルは弱くない、自分が3人兄弟で良かったなと思う事もあったので兄弟は絶対ほしい(夫一人っ子、見ててやはり兄弟は必要だなと思った)と言うところですかねぇ。
本当ならあと2人ほど欲しいですが、金銭的や二回帝王切開していて、帝王切開をしたことによる疾患が見つかったので手術しなければ妊娠が出来ないので今後手術するのですが、帝王切開の妊娠出産にはリスクが大きい。ので、後1人頑張れたらいいなぁとは思ってますがやはり怖いです。
自分が死んだら子供達どうなるんだろうとか色々考えて💦
でも兄弟は多い方が私は良いなと思ってます。
___mta
1年前の投稿に失礼します。
私もほとんど同じ気持ちで2人目について考えています。
主さんはその後どういう決断をしたのか良ければ是非お聞きしたいです☺️
-
はじめてのママリ
こんばんは☺️
オリンピック見ていて、真夜中にすみません。
このような思考がわかってくださる方がいて嬉しい(?)です。
周りは漠然と増やす系の家庭が多く、考えすぎじゃんと言われることが多かったので…
ちょうど最近です。
10日程前でした。
2人目に踏み込むことに決めました。
それまでは、本当に、どちらかというと私の方がひとりっ子派でした。
決意できたきっかけは、ひょんな事といいますか…
家でプールをしていて
閑静な住宅街の庭でプールで遊んでいて
親も一緒に遊びはするものの
シーンとする感じがあり
そこで親2人も、ほしい。やっぱり兄弟はいたほうがいい。という気持ちがはっきりした感覚がありました。
その日の夜、私が
やっぱり2人、ほしいね。とつぶやくと、俺も今日すごくそう思った。という感じでした。
これまではどちらかが2人目の話をすると、どちらかがうちには無理だよ…という感じでなかなか決意が一致することがなく、今回初めてでした。
こんな日常の瞬間で決められるなんて思ってもいませんでしたが
ずっと、ひとりっ子でいいのか2人目いたほうがいいのか、と考えては、忘れて今を楽しもう、を繰り返していたのでこのような瞬間があるものなんだなぁと腑に落ちるところもあります。
うちは住まい自体田舎でさらに街からはずれた場所で、住宅街ではあるものの新興住宅地ではないため周りに同じ年代の子どもが少なく、遊び相手や登下校などについてもずっと気になっていたということもあります。
色んなことを子どもメインだっあり子ども時代に限った話で考えるのはあまり好きではないのでこれまでそのような考え方はしないようにしていたのですが…(学校は絶対近い方がいいとか、家の間取りを子どもメインで作ったりとか)
いずれ出ていくことも仮定すると、大きくなるにつれてやはり子どもメインで、それこそ本能といいますか安心安全楽しくの為に考え行動するものなんでしょうね。
私は自分自身が元の家族に淡白なこともあり、
ひとりっ子良いなと思う派ですし、(将来の負担とかは、家庭によるのでは?と。パートナーがいればその人と支え合えるだろうし…と)
兄弟いたって大きくなると逆に厄介な存在になることもあったりするからいたほうが良いとは言えないと思っています。
ですが今は、
2人目迎えよう!となってからは、4人で楽しい未来をつくりたいと前向きな気持ちです。
あんなにひとりっ子いいなと思っていたのに、こんなに切り替えれるなんて自分でもびっくりです。
今は、そうと決まれば、という感じで葉酸サプリ買ったり、自分の食事の栄養を考えたり、着々と用意をすすめています。
不思議と、夫にも優しく仲良くいたいという気持ちが高まり、嫌いな料理も頑張れて、以前にも増して穏やかな日々が流れています。
今娘が2歳半過ぎ、大半のことを自分でできるようになって私も余裕がでてきたというのもあるのだと思います。(言うこと全然ききませんし、余裕がある自覚もありませんが笑)
またあの大変な日々を始めようとていると思うとゾッとしますが…
それ以上に2人のきょうだいで過ごしていく日常を楽しみに、進んでみようと思います。
色んな葛藤がありましたが結局は周りの家庭と同じようになっちゃっていて、なんだかすみません( ˊᵕˋ ;)
___mtaさんも、良い決断ができますように…🍀- 7月31日
-
___mta
すみません、返信が別枠になってしまいました🙇🏻♂️
- 7月31日
___mta
お返事ありがとうございます😊
オリンピック、つい見ちゃいますよね!
私もちょうど2人目について考えすぎてしまって、検索していたらここに辿り着いて、頭の中をすみずみまで代弁してくれているようで嬉しくなりました🙇🏻♂️💗
踏み出せない理由、共感しかありません!(笑)
ご夫婦おふたりが、偶然にも同じタイミングで同じ気持ちになれたこと、なんだかとても運命的で素敵です、、!
勝手に感動しちゃいました🥹
しかもタイムリーなお話でびっくりです!
日常の瞬間に隠れているものなんですね🙂↕️
私もまさに一年前の主さんと本当に全く同じ状況で、ひとりっ子か、兄弟いた方が良いのか、をひたすら繰り返しています。
わかります😌
私たちは結婚してすぐに授かれたわけではなかったこともあり(不妊治療で授かれたので、また治療を一から始めなきゃいけないことも理由の一つなんですが)自分たちが満足できる方を選んできました。
でもやはり、子どもができると、順応していきますよね(笑)
2歳半すぎなんですね🌈
私はやっと1歳になるところで、仕事もこれから復帰しようとしているところだし、この子の育児を楽しみながら、仕事と育児の両立具合を様子見ながら、自然に気持ちがどうなっていくのか待ってみようかなと、主さんのお話を聞いて思いました😌
私は今年32歳になるので、しかも不妊治療となると、あまりのんびりしてられないかも、、という気持ちもちょっぴりありますが🥴(笑)
前向きに進まれている主さんの言葉ひとつひとつに、柔らかいお人柄と幸せな家族像を感じます☺️🤍
周りの家庭と同じようですみませんなんて、とんでもないです😂
周りには漠然と「兄弟いたほうがいいよー」「作っちゃえ」などと言われるばかりなので、主さんのお話はとても腑に落ちました🙂↕️何より、同じような考えをされていた方が、どのように2人目を決心できたのか、こんなにご丁寧に経緯を聞かせていただいて、(しかも感動的!🥹)とても嬉しいです!
お茶の一杯ご馳走させてもらいたいくらいです☕️🤲🏻(笑)
本当にありがとうございました☺️🤍
2人目のお子さんをお迎えできるよう、願ってます😌
コメント