
コメント

しんでんず
ムラあります!
自分の水分摂取量とか体調とかのコンディションで出たり出なかったり、
赤ちゃんの飲む量によって母乳が飲みきられずおっぱいに余ってしまって張ったり🤣
しんでんず
ムラあります!
自分の水分摂取量とか体調とかのコンディションで出たり出なかったり、
赤ちゃんの飲む量によって母乳が飲みきられずおっぱいに余ってしまって張ったり🤣
「搾乳」に関する質問
おっぱいマッサージってしないと母乳出にくいとかありますか? 来週の検診で助産師さんにも聞く予定ですが、 マッサージで出産早まるとか関係あると思いますか?? 1人目の時はほぼせずでしたが母乳メインの混合でした…
どのタイミングで搾乳したら 母乳量増えますか? 今は混合でやってます。 生後20日です。 乳が張ったタイミングで授乳したら 2〜3時間は寝てくれます。 ただ乳が張るのは今のところ1日に2回のみです。 張らなくても…
哺乳瓶拒否 今月末で7ヶ月(早産のため修正5ヶ月15日) とても小さく産まれたので哺乳力がなく、3ヶ月頃までは混合で育てていました。 私が2人目の出産ということもあり、もともと母乳がたっぷり出る体質で、搾乳をしても…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐻❄
水分多めにとってるつもりだったんですが、もう少し多めにとってみます!!
いつも余って仕方なかったので
余らないと不安になります🥹笑
しんでんず
余って仕方なかったのなら、こんなにいらんのかー!りょうかい!と、おっぱい側が調整したのかもしれませんね😚
🐻❄
朝軽く張りが取れるぐらいしか搾らなかったんですけど片乳50は取れてたんです…🥺
変に搾ってしまったのが悪かったんですかね🤔
余っててほしい…笑
しんでんず
赤ちゃんの飲む量も増えてくるし、さし乳になってくるし、余ってる感はこの先むしろ減ってくるかもしれませんね🤔🌱
すごい!よく出るんですね☺️それだけおしっこもうんちも出てたら、赤ちゃんも満足満腹💓でしょうし、あとは乳腺炎にならない程度におっぱい側に調整頑張ってもらいましょう🔥笑
🐻❄
減ってくるのが普通なんですね〜!🥧今だけこの余った感に浸らせてもらいます笑
よく出るみたいです!笑1人目の時もよく出て、乳腺炎になるほどでした!笑ꉂ🤣𐤔でもこんなに早く張らなくなることはなくて(いつから張らなくなったかすらわからない)
うんちってちょびちょび出るものでしたっけ?💩
しんでんず
2.3ヶ月くらいでさし乳になった気がします🤔わざと混合にしてたのもあって、わりと間隔開くときもあったのであまり参考にならないかもですが🤣笑
乳腺炎つらいですよね🥹まじでなりたくない……
仕事柄、多数の赤ちゃんのオムツを替えるんですが、ちょびちょび出すタイプのお子さんもいますよー!いつも朝だね!?って子もいれば、ほぼ授乳のたびに気張ってガスと共に…なんてこともしばしばです(笑)
🐻❄
そのくらいですよね!まだ差し乳になるには早いですよね!💦
いやぁ…ほんとに…熱しんどかったですもん…笑
そうなんですね!😂ちょびちょびでも出てればOKですかね!👌