※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵検査薬でタイミングを取りましたが、早期妊娠検査薬は陰性。吐き気があり、妊娠の可能性が気になります。検査は早すぎたでしょうか?

ほとんど期待してないんですが、、、

排卵検査薬を使って8日の朝に反応があり8日と9日でタイミングとりました。
アプリでの生理予定日は22日なんですが早期妊娠検査薬では3.4日前から反応が出るということで19日の朝に妊娠検査薬を使い陰性でした。
これは陰性だなーと思って土曜日軽くですがお酒も飲んじゃってるんですが
今日ずっと胃がムカムカして夕食後吐いてしまいました。
ただの食べ過ぎかとも思うんですが
この場合ってまだ妊娠の可能性あるのでしょうか?
稀に生理予定日から数日後でやっと陽性反応出たという方がいらっしゃいますが
その方は排卵も遅れててその付近で仲良しをしたって例だと思ってるんですが認識あってますでしょうか?

私の場合排卵日は8日か9日でほぼ確定だと思うのですが
最終行為から10日目では検査を受け入れるの早すぎましたでしょうか、、、?
どちらかというと妊娠でもないのに吐き気がしてるのが怖いというか😨笑
もちろん最終的には生理予定日1週間後に調べなければいけないというのは承知してるのですが
それでも早期妊娠検査薬で3日前ならかなり精度高いと思っていて、、、
ポジティブ意見というよりは冷静な第三者目線でお答えいただける方どうぞよろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

3人とも普通の検査薬でも高温期10日目には陽性でました💦早期検査薬はhcg25とかから測れると思うので今時点、真っ白だと厳しいかなと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    ありがとうございます☺️
    なんか今日吐いちゃって主人には無駄な期待させちゃって
    「いや、違うから!真っ白だったから!」と言いつつ
    お酒飲んじゃったよーと悶々としてたのでもし妊娠してたらすっごく嬉しいんですが
    自分の自己判断だけだとよくわかんなくなっちゃって💦

    • 8月20日