
保育園に行きたがらない3歳児の悩みについて相談です。園長に相談して、来年の先生の変更を希望しています。
年少になった4月くらいから、保育園預ける際に大泣きし、嫌がってました。
最近は、なんとか騙し騙し友達や先生を巻き込んで、バイバイが、出来るようになりましたが、毎日毎日朝起きると、「今日保育園お休み?」と聞いてきます(^◇^;)
大好きな先生が変わってしまったのと、3歳児クラスはやんちゃも居て結構カオスなクラスで、いきたくないのかな〜とわかる気もするのですが…。
こんな子いますか?
園長先生に相談してもいいんですかね。
来年は、違う先生にしてもらえたりするのかな〜
上の子は、むしろ3歳ころからは、優しい女の先生で大好きでした。今は厳しい先生だけど、先生好きみたいだし特段仲良しの子はいないけど、まあまあ楽しんでそうです。
- ままり(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
もちろん相談はされてもいいかと思いますが、よほどのことでなければ1人のお子さんのことで担当保育士は決まらないと思います…😭
(せめて複数から苦情とか)
うちの園でもさまざまなことを考えて組み合わせやクラス決めが行われます。
でも、お子さんには楽しく元気に通ってほしいですよね…。
ままり
そうですよね。。