

はじめてのママリ🔰
2ヶ月の時に次男がRSウイルスになりました。
特効薬はなくて風邪と同じ扱いなので
お薬はありませんが、痰や鼻水のお薬は出してくれます😊

たぴ
RSの検査をした所で出される薬は基本風邪と一緒の薬なので耳鼻科のお薬が効いてないとかなら小児科へ行ってもいいかもしれないですが、基本様子見になると思います🥲

2年目ママリ
風邪薬ですが、RSの初感染は重症化する可能性があり、肺炎や気管支炎のリスクがあります。
小児科に行って検査や胸の音を聞いてもらった方が安心です。
はじめてのママリ🔰
2ヶ月の時に次男がRSウイルスになりました。
特効薬はなくて風邪と同じ扱いなので
お薬はありませんが、痰や鼻水のお薬は出してくれます😊
たぴ
RSの検査をした所で出される薬は基本風邪と一緒の薬なので耳鼻科のお薬が効いてないとかなら小児科へ行ってもいいかもしれないですが、基本様子見になると思います🥲
2年目ママリ
風邪薬ですが、RSの初感染は重症化する可能性があり、肺炎や気管支炎のリスクがあります。
小児科に行って検査や胸の音を聞いてもらった方が安心です。
「小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント