※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

弁護士無料相談からの連絡がないので相談します。元夫が養育費免除を求めてきて裁判を脅しています。支払い能力がない場合、養育費は取れないのでしょうか?減額ではなく免除まで必要でしょうか?

弁護士無料相談から連絡がこないので相談させてください!

去年離婚し、養育費と慰謝料の取り決めをしましたが半年後に元旦那が再婚、そして子供が生まれたので全てのお金を免除してほしいと行ってきました。応じないなら裁判するとのことです。
私的にはDVの証拠写真や録音などもありますし裁判するならしていいのですが、相手に支払い能力がない場合払ってもらえないと聞きました…この辺お詳しい方いますか?

また、養育費の減額は聞きますが、免除までしないといけないんでしょうか?

コメント

ぴのすけ

裁判するならどうぞどうぞ😊でいいと思いますよ。

養育費は養育する子が増えたのであれば算定表に基づいて減額になる可能性はありますが、免除になることはありません。
慰謝料は再婚しようが子供が増えようが減額も免除もありません。

そのDV野郎にばかじゃないの?って言ってやりたいです😇そういう人に限ってすぐ再婚できるから不思議です。きっと新しい妻も騙されてるんでしょうね🤔