※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長野市の若草幼稚園では、土曜日や休み期間の預かり保育や行事の回数、PTA活動について教えてください。

長野市 若草幼稚園にお子さんが通われている、通っていた方、教えてください。

土曜日、春休み、夏休み、冬休みの預かり保育はどれぐらいありますか?
土曜日の行事は年に何回ありますか?その場合、月曜日は振替休みになりますか?
PTA活動は、どのようなことがありますか?園の行事手伝いなど毎月ありますか?

よろしくお願いします。

コメント

とちゃ

現在上の子が若草幼稚園に通っています。

土曜日の預かり保育は無しです。春休み,夏休み、冬休みの預かり保育は幼稚園の研修日やお盆、年末年始、新学期準備以外は希望すれば預かり保育可能でしたよ😊

土曜日の行事は年一回。月曜日は振替になりますが、もともと祝日でお休み
運動会とか発表会は全て平日に開催されています。

保護者参加のお布団干しが年2回程あり、希望制です
園行事の手伝いに関しては役員になったことないので把握できてないです🙇‍♂️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただき嬉しいです😊
    返信有難うございます。
    お子さん、若草幼稚園に通ってらっしゃるのですね。

    もう少し質問させていただいてもよろしいでしょうか💦
    ご存知でしたら教えてください。
    園の預かり保育可能日は、ほぼ通常保育のような雰囲気でしょうか?
    保護者がお仕事しているお子さんと希望のお子さんだけで園児が少ないと、先生方も当番などで縦割り保育のような感じでしょうか。

    • 8月21日
  • とちゃ

    とちゃ


    年少さんの時に預かり保育利用しましたが、朝預けて夕方迎えに行くだけだったので日中の様子が分からないので雰囲気までは分からないです💦
    ただ預かりの園児は結構いましたよ😊

    部屋は年少、2歳児,満3歳児が一クラスでいました。先生はおそらく当番制になっていると思います😃

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信有難うございました。
    預かりを利用してもお友達がいて先生方もいるようでしたら寂しい思いをしなくていいですね。
    安心しました。有難うございます。

    • 8月24日
  • とちゃ

    とちゃ


    息子も同じクラスの子以外にも違うクラスの年少さんとも遊べてとても楽しいみたいですよ♪
    特に先生たちがみんな優しくて担任以外でも園児と皆仲良いのでその点も親は安心です😌

    • 8月25日