
昔付き合っていた彼氏が亡くなり、未だに彼を思い出し、幸せな生活を送っているが、旦那には話していない。この気持ちが一生続くか不安。同じ経験をした方の話を聞きたい。
カテ違いだったらすいません💦
長文になります。
みなさんは忘れられない人がいますか??
結婚して子どもも産まれて、今幸せな生活を送ってますが
ふと、昔付き合っていた彼氏の事を思い出してしまいます。
彼とは付き合って半年程で事故で亡くなりました。
(彼は23歳でした)
幸せ絶頂期だったという事もあり、
急に私の所からいなくなってしまったので
未だにぽっかりと穴が空いてる感じです。
最近はよく夢に出てくるので(元彼氏は出てきませんが、楽しかった思い出、行った場所など)
生きてたら今どうしてたかな…とか
そんなことばかり考えてしまいます…。
彼のご両親も現実を受け入れられず
しばらくは、お墓に納骨せず、自宅に置いてありました。
訳あって、彼の家には行けなくなり
今は、お墓に入ったのか、まだ自宅にいるのか
分かりません…。
旦那はこの事を知って結婚しましたが、
その話には一切触れないでくれています。
結婚を決めた時にもう心の中に秘めておこうと
思ってましたが、元彼のことを思い出さない日は
ありません。
今は本当に幸せですし、こんな気持ちでいる私は
ほんとうに旦那に申し訳ないと思っています。
旦那には結婚してから一切この話はしていません。
このまま一生この気持ちが続くのでしょうか…
同じ経験をされた方、お話し聞かせて下さい…。
文が雑で分かりずらくすいません💦
- まっちゃん♡(8歳)
コメント

退会ユーザー
同じ経験をしたことないですが
本当に旦那さん、子供の気持ちを考えれば
可哀想というか...。
いくらどういう状況でも
今は結婚して旦那と子供がいるって事を考えれば
どうにかふっきるしかないのでは?
じゃないと、いつか家庭が壊れても
おかしくないような気がします。

☆たまこ☆
わたしも4年ほど前に大事な人を亡くしました。
付き合ってるような付き合ってないような、そんな不安定な関係でしたが。
腐れ縁のような感じで、壊れるのがいやできちんとした形で彼氏彼女にならなかったけど、急に事故で亡くなりました。
もうほんとに後悔だらけで。
もっと素直に色々伝えれば良かった、とか
一緒にいたいって何で言えなかったんだろう、とか。
うちの旦那も知ってて結婚してくれましたが、一切触れません。
言うつもりもありません。
でも、結婚しても子供がいても、やっぱり思い出します。
生きてたら、どうなってたんだろう、って。
会いたいな、って。
ふと寂しくなりますね。
しばらくお墓参りにも行けてなかったので、落ち着いたら会いに行きたいなと思ってます。
思い出すことって、そんなにだめなことですかね?
過去に生きてしまって、旦那さまを見れなくなったらアウトだと思いますが...
寂しくなったり切なくなったりあいたくなったりしますが、思い出す回数も顔も声も匂いも、確実に薄れているので、思い出せる限り思い出し続けて消化していきたいな、って思ってますよ( ¨̮ )
-
まっちゃん♡
回答ありがとうございます!!
☆たまこ☆さんも同じような経験をされたんですね😢辛かったですよね😢
後悔だらけ。私も同じ気持ちです💦
同じような経験をされた方がいて
心強いです😢
思い出さない様にと思ってましたが
☆たまこ☆さんからお返事いただき
気持ちが楽になりました!!
今は、時間に任せていきたいと思います!
辛い思いをした人にしか分からない
この気持ちを分かって頂ける人がいて
ほんとうに気持ちが楽になりました!
ありがとうございます♪- 2月14日
-
☆たまこ☆
あ、ごめんなさい、下に書いちゃいました💦
- 2月14日
-
☆たまこ☆
グッドアンサーありがとうございます♡
こんな私の話で楽になったなら、良かったです。
わたし、最近思い出さな過ぎて
どっかで元気にやってるのかも...とまで思い始めました|ω`)
逃げですかねw
でもそう思えるようになったことを友達は前進したね、と言ってくれました。
きっと生きていくってこうゆうことなんですかね🤔
なかなか難しいです。- 2月14日

退会ユーザー
いますよ😢
元カレとは2年?3年?ぐらい付き合っていて、仕事が忙しい人で私は放置気味でしたが本当に好きでした。いきなりアメリカに行くと言って消えたりしてもう耐えられないと思い別れようと連絡しましたが連絡付かず…。
彼の妹さんが連絡してきて、「もう少しだけ待ってあげてほしい」と言われました😢
私は当時学生でしたが、学校も辞めて働きに出ました。彼がアメリカに行ってから半年後。いきなり連絡来たと思ったら話したいことがあると言われて会いに行きました。
彼は日韓ハーフなんですが、韓国について来てほしいって言われました…😢
いつも振り回されたり仕事仕事で今はお前よりも仕事が大事だ。なんてハッキリと言われたりしましたが😑なんだかんだ、仕事以外では私を一番に考えてくれてたし、彼を支えたい、ずっと一緒にいたいとも思ってましたが、断りました。
それから暫く経って今の旦那に出会い
まっちゃんさんと同じく旦那にはこの事を伝えてありますが、触れてきませんし、私も結婚してから話してません…。
ですが、やっぱり思い出しますよね…。
何事も時間が解決してくれると考えてますが、そうじゃない事もあるんだって思ってます😔
長々とすいません😢
-
まっちゃん♡
回答ありがとうございます!!
似たような思いをもっている方がいて
こころ強いです!
(何事も時間が解決してくれると考えてますが、そうじゃない事もあるんだって思ってます。)ほんとうにその通りだな〜って
思いました!!
ふと思い出してしまいますよね💦- 2月14日
-
退会ユーザー
亡くなった方だと忘れたくても忘れられないじゃなくて、忘れたくありませんよね😔
今は旦那様と赤ちゃんがいるかもしれませんが、人間誰でも忘れられない人の1人や2人いますよ(*´꒳`*)✨
他の方を好きになったとかじゃないし
悪い事じゃないと思いますけどね(;o;)💦
でもお互い前を向いて頑張りましょう💪💕- 2月14日
-
まっちゃん♡
気持ちは忘れたくないって思っているのが現実ですね😢
でも、旦那や娘がいる今の生活を大切に前を向いて頑張っていこうと思います😢
ありがとうございます😊お互い頑張っいきましょう💓- 2月14日

でぶごん
それは亡くなった方は色あせませんよ❣️
お隣に住む義母は亡くなった義父の写真を眺めては「あなたは年をとらなくてずるいw」と言っています。
そうなんですよね‼️(^o^)
亡くなった方の時間はそこで止まっているんです。
まっちゃんさん、「娘ちゃん」と「元彼との事を分かっていても結婚してくれたご主人」と3人で今を生きているんです。
思い出と今では時間軸が違うので、想いを募らせても切ないだけです。
亡き人を想い出すのはとても良い事ですが、今を生きる自分を昔の彼に近づけて行ってはいけません。
今の現実を幸せに生きましょうよ❣️
-
まっちゃん♡
回答ありがとうございます!!
(3人で今を生きているんです。)
現実を突きつけられ、はっ!っとしました!そうですよね…
亡くなった方の時間は止まってますが
私達は、現実に向き合って生きていかなきゃいけないんだなぁっと思いました!
でぶごんさんの義母のように
あなたは年をとらなくてずるいと
言える様、前を向いて頑張らなきゃですね💦- 2月14日
-
でぶごん
そうですよ~♪
義母の「あなたは年をとらなくてずるいw」と言っているその表情は義父に恋する乙女そのものです。
私もいつか主人とこの世でさよならになったら、写真を見ては話しかけたくなれる関係になりたいです(*´꒳`*)
まっちゃんさんもこれから娘ちゃんを成人させるまで時間の流れが早いですが、たまに元彼を思い出して、私はママとしてがんばってるよと伝えられるといいですね❣️- 2月14日
-
まっちゃん♡
そうなんですか〜!
恋する乙女♡何歳になってもいいですね💓
亡くなられた義父もきっと喜んでますね♪
いつまでたっても思い会える♡
私もそんな関係になりたいです!!
時間の流れに任せて
3人で頑張っていきたいと思います♪- 2月14日

はるたま02190219
お辛い経験をされたんですね。
私には悲しみや後ろ髪を引かれる思いなど同じ気持ちは分からないですが、思い出してもその思いはまっちゃんさんの中で大切にしまっておかれたらいいじゃないですか^_^
過去があって、今のまっちゃんさんや、旦那さんとの新しい生活に踏み切れた。亡くなられた元彼さんがどこかで支えてくれてる思いでまっちゃんさんが今、幸せと感じられるのなら私は思い出したり、想像する事が罪な事だとは思いません。
あまり、ご自分を責めないでありのまま過ごしてください♡
-
まっちゃん♡
回答ありがとうございます!!
そして気持ちに寄り添っていただける
優しい言葉…
涙が止まりません😢
亡くなった元彼が支えていると思い
今の3人の生活を大切にしていきたいと思います。- 2月14日

にこママ
私もいます、忘れられない人。
まっちゃん♡さんとは違って亡くなったわけじゃなく、普通に別れて、でもその後もダラダラと関係はあって…
付き合ってたのとダラダラも合わせたら8年ぐらい?は関係持ってました。
もちろん、その人を越えたから今の旦那と結婚しましたが、旦那と喧嘩した時とかうまくいかない時とか、元カレと行った場所や一緒に聞いた曲とか聞いたりすると思い出しちゃいます😅
そして比べちゃったりもします😅
でも未練は少しもありません。
吹っ切れてもいます!
まっちゃん♡さんも吹っ切れてない訳ではないですよね??
お別れの仕方がそんなお別れだと余計に忘れられないと思います…
「忘れる」なんて不可能だと思います😅
吹っ切れるのはできますが、長年の付き合いがあったりしたら忘れられる訳ないですよね💦
だって初恋の人とか覚えてますよね?それと同じような気がするんですが…😅
無理して忘れる必要ないと思います🤗
私もこのままだと一生、その元カレのこと忘れられないと思います。
思い出す頻度は減っていくと思いますが😊
だんだん知らないうちに思い出さなくなると思います!
元カレさんとのお別れ、辛かったですね😭
なんだか私が泣けてきました…💦
-
まっちゃん♡
回答ありがとうございます!!
一緒に聞いた曲とか、テレビや店で流れたりすると、ほんと思い出してしまいます💦
似たような思いの方がいて
ほんと心強いです😢
忘れられなくても、知らないうちに思い出す頻度が減る。私もそんな気がします!
優しい言葉、前向きな言葉
ほんとうにありがとうございます😢- 2月14日
-
にこママ
忘れよう、忘れようとすればするだけ思い出しちゃうもんですし💦
何も努力しなくても大丈夫ですよ🤗
ありのままの気持ちで、今の生活を大事にしつつ、思い出も大事です😍✨- 2月14日
-
まっちゃん♡
そうですよね💦
忘れようとすると思い出す!
ほんとその通りです💦
今は3人の生活を大切にしていきます♪- 2月14日

ひなママ
無理に忘れる必要なんてないと思います。
その人が好きで好きで仕方なくて家庭を捨ててでも…みたいなのだとダメだと思うけど、家庭を大事に1番に思えてるのなら何の問題もないと思います。
過去はかならず美化されるものでいつまでも色あせないんですよね。
でもいつかその思い出もだんだん思い出す頻度が下がってくると思うので、今のままでいいと思いますよ。
無理に忘れなきゃってしてる方が余計に思い出したりしてしまうもんです。
誰にだって1人ぐらい忘れられない人がいると思いますよ。
初めての彼氏と結婚しましたじゃない限りは仕方ない事だと思います。
特にまっちゃんさんみたいに突然のお別れだと簡単に忘れたり割り切れたりは出来ないと思います。
恋や愛じゃない気持ちで他人を想う事はダメな事じゃないと思います。
-
まっちゃん♡
回答ありがとうございます!!
やはり過去は美化されてしまうものですよね💦思い出せば出すほど、楽しかった思い出しかありません😢
思い出す頻度が下がってくる。私もそんな気がします。時間はかかりそうですが
前向きに頑張っていきたいと思います😢
気持ちに寄り添った言葉ありがとうございます😢- 2月14日

☆たまこ☆
大好きだった元カレもいますが、やっぱり亡くなるって大きいです。
絶対に会えないからこそ、余計に。
生きてる人以上に、自分の中に大きな大きな存在感を残します。
でも、やっぱり忘れちゃうんですよね。
生きてるから。
それこそ子供生まれてめまぐるしくて、気付いたら最近思い出さなかったな、くらいになりました。
思い出さなかったことに寂しくなって、思い出さなかった自分に幻滅する時もありますが、これでいいのかな、って。
答えになってないですね💦
まっちゃん♡さんも自分の中で消化していきましょ!
それでもどうしても寂しくなったら、旦那さんに話すでも、ママリ使うでも、友達と話すでも、していいと思いますよ。
と、わたしは思ってます。
がんばりましょ♡
-
まっちゃん♡
私の思っていることをそのまま
言って下さって、
何度お返事を読んでも
泣けてしまいます😢
ずっと自分の中で秘めていましたが
ママリに相談して、みなさんの意見を聞けてほんとうに良かったです。
なかなか、同じような経験をされた方は周りではいなく、☆たまこ☆さんの回答がまさに自分が今思っていることだと、
思い直しました!!
お互い頑張っていきましょう👍- 2月14日
まっちゃん♡
回答ありがとうございます!!
そうですよね💦
旦那と子どもがいる時はいいんですが
1人でいる時、(お風呂など)思い出してしまいます💦
何か他に集中できるような事を見つけて
吹っ切れるように頑張ってみます!!