※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シャネル
妊娠・出産

友達が妊娠高血圧で管理入院中。医師からハイリスク妊婦と言われ、血圧安定が必要。赤ちゃんは元気だが、続行可能か不安。誰か知っている方いますか?

妊娠高血圧についてです!


友達が妊娠高血圧🤰糖もオーバーして
管理入院しています!

まだ妊娠初期ですし、元々血圧は高い体質です。
高齢初妊婦🤰肥満体質もあるので
医師からハイリスク妊婦と言われたそうです!

血液検査などは異常もなく、赤ちゃんも成長は
しているみたいなのですが、2週間後までに
血圧が安定しなければ、妊娠終了☑️と医師に
言われそうです!

赤ちゃんも元気に育っているのに
このまま妊娠が継続できない事って
あるのでしょうか?

どなたか分かる方いらっしゃいますか?
よろしくお願いします。

コメント

ゆん。

20代後半ですが、2人目妊娠時
ガッツリ肥満、妊婦初期高血圧のハイリスク妊婦でした😅

1人目の時は肥満気味で後期に妊娠高血圧になり無事に出産はしましたが、難産で娘は仮死状態で緊急搬送された為、2人目は痩せてから妊娠するんだ!とか思ってましたが痩せるどころかさらに太って妊娠してしまい1人目妊娠後から血圧もあまり戻らず少し高めだったのですが、やはり2人目妊娠時グーンっと血圧が上がり、妊婦健診で通ってた産婦人科から紹介状を書いてもらい総合病院へ移りましたが、無事に血圧もすぐに安定して体重もキープできた為投薬もせず無事に安産で2人目を出産しました。

担当医から言われたのが、高血圧だと赤ちゃん自体が小さく育つ事は言われていましたが、小さいどころか私が食べる栄養を全て持っていくぐらいにビックに育ちました(笑)

どのくらいまで血圧が高いのかや、肥満度、年齢等様々なことがあると思いますが、病院側も母体の命の危険があるのであれば継続をお勧めしないのかもしれませんね🤔初産となると尚更大変でしょうし、、、

  • シャネル

    シャネル


    たくさんのコメントありがとうございます😊

    友達はの年齢は42歳、体重も恐らく80キロ以上はあると思います。゚(゚´Д`゚)゚。

    友達はセカンドピニオンしたいと話していました!

    血圧も160ぐらいあったそうです❗️

    血圧が安定してくれれば良いのですが、、、

    • 8月20日
  • ゆん。

    ゆん。


    セカンドオピニオンしてみるのも良いと思います!
    私も妊娠発覚時は体重80キロなんてだいぶオーバーしており🫣(お恥ずかしい。)やばいのでは!?って思い始めての献身までに数キロ落として妊娠期間中はフルタイムで福祉関係の仕事をして帰ってバタバタ家事などをしていた為つわりはほぼなかったものの体重はどんどん落ちていき結局妊娠時太らない様には一応していました。

    血圧も妊娠初期は158ぐらいあり、その時に個人のの産婦人科では対応しきれないハイリスク妊婦と判断され😂総合病院の周産期ぼしあ医療センターで診てもらう様にしたのですが基本的にそう言うところは紹介状が必要だと思うのでもし今の所がダメなら他の所にも行ってみるか、紹介状を書いてもらうかなどしてみるのが1番だと思います。

    • 8月20日
  • シャネル

    シャネル


    そうだったんですね!

    友達も最初は個人の産婦人科で診てもらっていたのですが
    そこから紹介状を書いてもらって、今、総合病院ですでに
    入院中なんですよー。゚(゚´Д`゚)゚。

    医師からは👩‍⚕️母体の安全確保が絶対条件らしいです!

    • 8月20日
  • ゆん。

    ゆん。

    あ、現時点で総合病院なんですね、、、

    母体の安全確保は確かに優先しないといけないので、本当血圧が安定することを祈るばかりですね。

    • 8月20日
  • シャネル

    シャネル


    そうなんですよー!

    この2週間で血圧が安定する事を祈る🙏ばかりです。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 8月20日
sena

赤ちゃんが元気に育っていたとしても、血圧が高いままだと母体に死の危険が迫る、妊娠を終了しない限り、血圧が安定することない。という事だと思います💦

血圧と血糖値が安定してくれることを祈っています。

  • シャネル

    シャネル


    コメントありがとうございます😭
    母体の命に関わってしまうからなんですね。゚(゚´Д`゚)゚。

    本当に血圧が安定してくれればと思います。

    • 8月20日