※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーな
妊娠・出産

そろそろ入院バッグの準備をしなければと思ってチェックしてるのですが…

そろそろ入院バッグの準備をしなければと思って
チェックしてるのですが、化粧品やスキンケア、下着以外は
殆ど揃っていてS字フックとかも掛ける場所ないしスリッパもティッシュもあるし、、
持っていく物があまり無いのですが
みなさんどんな物を持って行きましたか?😳
ちなみに個室です
メディキュットとか前回持ってって使用しましたが
逆に浮腫んでしまいました😱なぜ
充電器とか直前に入れるものは忘れそう、、😂

入院の持ち物に書かれているもの以外で持って行くつもりなのが
•骨盤ベルト
•コニー
くらいです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

充電器が個人的に忘れたら1番痛いので、先に入れといて入院までのあいだは家族のをつかってました😂
あとはまだ気にしているので個包装のマスク!
夫やお見舞いきた家族と写真撮りたいので携帯のスタンド!
私も個室の産院なので、それくらいですかね😳

  • ちーな

    ちーな

    マスクも持ち物の中に書かれていました!
    スタンドなるほど👀
    私は赤ちゃんと写真撮る時用のwelcome babyの札?を持って行きます✨

    • 8月20日
deleted user

1人目で色々必要だとわかり、2人目からは、搾乳機、赤ちゃん以外と爪伸びているので、赤ちゃん用爪切りと、お顔に引っ掻き傷できてしまうので、ミトンも持っていきました!
母乳パッドもです😌

  • ちーな

    ちーな

    赤ちゃん用爪切りいいですね✨
    うちも長男の時お顔に引っ掻き傷できてました💦
    母乳パッドも一応持って行きます♡

    • 8月20日
初めてのママリ🔰

産院で購入したお産セットの中に産後用のナプキンのようなものがありましたが、結構血が凄くて頻繁に変えてたのもありますが、足りず産院にあるコンビニで結構する値段のナプキンを買いました💦
なので、2人目からは一応でも、産後帰ってからも使うので大きめのナプキンを何枚か持っていきました!

  • ちーな

    ちーな

    ナプキンも持ち物に書かれていたのでバッチリです👍

    • 8月20日
チョコバナナ

S字フックはベッドにかけれませんか?
ベッドガードにかけてました!!

①延長コード
②生理用品(悪露が多発して支給分は足りませんでした)
③S字フック
④甘いもの!
⑤箱ティッシュ(柔らかいやつ)
⑥お湯で溶けるコーヒーやココアなど
⑦落ち着くアロマなど

出産頑張ってください!

  • ちーな

    ちーな

    ベッドの柵とか無いんですよね🥲
    頭側に棚があるのでそこで何とかなりそうです😌
    リラックス出来そうな飲み物や、
    お菓子大事ですね!!
    妊娠中凄くお菓子とか甘い物我慢してるので爆食いしたいです!笑
    ありがとうございます💕

    • 8月20日