※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠が分かってから、この食べ物は食べないようにした!というものを教え…

妊娠が分かってから、この食べ物は食べないようにした!というものを教えてほしいです☺️


例えば、チーズは加熱してあればいい…ということは、ピザは大丈夫ですよね?
レアチーズケーキはダメで、バスクチーズケーキなら食べていい?とか分からなくて💦


「特に気にせずいろいろ食べてました」というお答えは不要です。

よろしくお願いいたします!

コメント

らいる

お寿司は控えてました!
生ハムとかもローストビーフとか生系はたべなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お寿司は食べません!
    あ、生ハムもですか💦
    滅多に食べないですが、好きなので我慢ですね🥹

    • 8月20日
k❤︎

マグロ、うなぎ、生肉は食べないようにしています🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠おめでとうございます🩷
    私もそれは食べないようにしますね☺️

    • 8月20日
miii

生肉、生卵は避けてました!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!
    私も食べないようにします🥰
    納豆に生卵入れたくなりそうですが…我慢します😭

    • 8月20日
♡♡♡

ナマモノは基本的に避けてました!
魚は加熱、寿司屋に行ったらサイドメニューか肉の寿司食べてました😂

あとは当たり前かもですが、お酒とカフェインは避けてました!

チーズは、知らなくて普通に食べてました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ナマモノですね!
    お寿司屋さん行ったら食べたくなっちゃいそうです😭

    お酒は飲まないのでよかったです!

    チーズ食べてましたか!
    スイーツとかもですか?

    • 8月20日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    四角くて4つ入ってるプロセスチーズが好きなので、普通におやつ感覚で食べてました(笑)
    ピザは頻繁ではないですが、避けてはなかったです!

    • 8月20日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    あと生卵!
    産院の先生に聞いたら、日本の卵は安全だから避けなくていいって言われましたが、なにかあったときに後悔したくないので、生卵は避けてました!

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プロセスチーズは大丈夫ですね!
    生卵は怖いので私もやめます!
    ありがとうございます😊

    • 8月20日
いちご🍓

魚も肉も生では食べないように気をつけてます!
あと卵も!
チーズは加熱してから食べるように気をつけてましたが、チーズケーキは気にせず食べてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠おめでとうございます🩷

    魚、肉、卵ですね!

    チーズは加熱してからっとφ(..)メモメモ
    チーズケーキ食べてましたか?💦
    体調は大丈夫でしたか?

    • 8月20日
  • いちご🍓

    いちご🍓


    チーズケーキ食べて体調崩したりなどは特にありませんでした!
    赤ちゃんも順調に育っていますよ😊

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです✨️
    順調で何よりです☺️

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

生魚と生肉は絶対食べないようにしていました!

チーズは正直気にしてなかったです…
でも国内産のチーズだったら加熱した牛乳から作られていることがほとんどだからリスクはあまりないって聞いたことあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生魚と生肉ですね!
    絶対食べません!!

    そうなんですか!加熱した牛乳から作ってるとは知りませんでした🥹

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

生モノ全部・アルコール・カフェイン・ビタミンAの過剰摂取をしないように気を付けてました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビタミンAもですか!
    どんな食べ物だろう…調べてみます!!

    • 8月20日
ママリ

生魚、生肉、生卵は避けてます!
その他チーズとかは上の子の時も今回もあまり気にしてないです...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠おめでとうございます🩷

    そうだったんですね!
    チーズあまり気にされてなかったんですね!

    • 8月20日
ままり

生肉生魚は避けてました。
病院では生肉だけやめてねって言われてましたが刺身系も我慢してました😭
チーズはよくわからないですがもともと加熱してしか食べないので気にしてなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり生肉生魚ですね!
    刺身も我慢ですよね🥺

    加熱したチーズなら大丈夫ですよね?💦

    • 8月20日
  • ままり

    ままり

    加熱してたら大丈夫ですよ!

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 8月20日
みー

生肉、生牡蠣以外は普通に食べてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生牡蠣もこわいですね!
    私も気をつけます😊

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

生卵 食中毒予防のため
うなぎ、レバー ビタミンAによる胎児奇形予防のため
生ハム、チーズ リステリア菌予防のため
避けていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えて下さりありがとうございます✨️
    奇形予防のため、、、リステリア菌予防のため、、、
    勉強しなきゃって思いました😣💕

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も覚えられないので、食べる度に調べるようにしてました。
    あとルイボスティーはノンカフェインだけど、飲みすぎると胎児の心臓に良くないみたいです。

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、ルイボスティーは聞いた事あります!
    でも、忘れてたのでありがとうございます!!

    • 8月20日
ほたて

ダメと言われるものはすべて避けてます!
あとでなにかあって後悔したくないだけなので、食べてる人に対しては何も思いません🌞
みなさんのコメントでないものなら、あまり注目されていないチョコレートもカフェインが含まれているので食べません🍫
もちろん飲み物はすべてノンカフェイン茶or水です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠おめでとうございます🩷

    そうですよね、後悔したくないです!!

    チョコレート好きで、高カカオのものをたまに食べてたんですが、やめたほうがいいですよね😰
    飲み物は常に気をつけてるので続けます!

    • 8月20日
たると

生魚、生肉、生卵、ビタミンAの過剰摂取、お酒、カフェインは気を付けてました☺️
チーズはピザは食べてましたが、レアチーズケーキは食べるの辞めてました😓
あと、トキソプラズマが怖くて、生野菜食べる時は結構念入りに洗ってました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさん教えて下さりありがとうございます🥹💕

    生野菜も!
    確かに怖いです…
    カフェとかに出るたくさんの葉物野菜とかも危ないですかね😰??

    • 8月20日
  • たると

    たると

    カフェの生野菜も怖かったです😭💦
    一度外食先でサラダを注文した際にミニトマトに土が付いていて気付かずに食べてしまった事がありました😭
    大丈夫だと気持ちを落ち着かせるのが大変でした🥲
    もし、心配でしたら外食先では野菜スープとか、野菜は食べないとかにすれば良いかなと思います☺️✨
    私はかなりの心配性なので、他の方はここまで気にしてないかなと思うので、程々に気にする程度で妊婦生活楽しまれてくださいね☺️💓

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしたか💦
    確かに心配ならメニュー気をつけたりするべきですね!
    心配なのはあたしもです☺️
    優しいお言葉ありがとうございます💕

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

私は妊娠全期間中正直何も食べたくなくて、食べないようにすることに関して我慢するって感覚がなかったので、避けた方が良さげなものはほとんど避けてました!

食べること自体避けているもの
•ナマモノ(魚貝類、生肉、生卵、生ハム)
•加熱不十分なお肉 (ローストビーフなど)
•加熱されてない外国産のチーズ
•柑橘類(これは妊娠中NGという訳ではなくて、私は胸焼けしやすいので避けてました)

過剰摂取を避けているもの
•動物性ビタミンAを多く含む鰻やレバー
•ヒ素を含むひじきやわかめ等
•ポリフェノールを多く含むもの
•カフェイン

本当は身体を冷やすアイスも食べない様にしたいですが、食欲ない中唯一食べやすいので食べてます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とっても分かりやすくありがとうございます😭💕💕
    スクショさせていただいちゃいました!

    レバーは貧血気味にならないようにって思いそうですけどダメなんですね!

    確かに食欲がないとき、アイスって食べれちゃうんですよね😅

    • 8月20日