
コメント

はじめてのママリ🔰
児童発達支援や放課後デイサービスの施設は保育士の資格もってたらめちゃくちゃ重宝されますよー!
事業所にもよると思いますが子どもの数は1日10人以下、残業も少なく、持ち帰りなく、お給料20万前後で私は気に入っています😊
はじめてのママリ🔰
児童発達支援や放課後デイサービスの施設は保育士の資格もってたらめちゃくちゃ重宝されますよー!
事業所にもよると思いますが子どもの数は1日10人以下、残業も少なく、持ち帰りなく、お給料20万前後で私は気に入っています😊
「保育士」に関する質問
2歳の男の子です。 寝るのいやー期間に入り、寝かしつけしても眠ってくれなくなりました涙 おかげでとてもイライラします😇 保育園に通っており、お昼寝は比較的スムーズ(保育士さんが横にいないと動き出すとのことですが…
もうすぐ2歳の子なのですが、挨拶があまりできません。 こんなものなのでしょうか? 保育園の同じクラスの子に、帰る時バイバーイと言われますが、無視して帰ります。 ただ、自分からなら言います、好きな保育士さんが帰…
兄弟児がいる親ってこれが普通なんですか?愚痴も混じえて聞いてください😿 先日私の友達2人と子ども(1歳半と4か月の姉弟、1人は独身)がうちに遊びに来てくれ、兄弟児がいる友達発案でたこ焼き器を使ってパーティをしまし…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
児童発達支援と放課後デイサービスはなんとなくなのですが、、
具体的にはどんな内容のお仕事を、するのでしょうか??🤔
幼稚園、保育園経験してるので、
まだその2つには関わってなくて
はじめてのママリ🔰
障害を持った子が利用する福祉サービスで、学童みたいなイメージです!
私が行ってるところは運動療育が売りなのであまり重度の子はおらず、教科によって支援級で授業受けてる程度やいわゆるグレーゾーンみたいな子が多いですね🤔
学校の宿題をみたり、療育したり、集団でルール遊びをしたりしています☺️
施設によって学習支援が売りだったり、運動が売りだったり、重度の子メインだったりなので仕事内容はいろいろ変わるかもです!