
コメント

はじめてのママリ🔰
児童発達支援や放課後デイサービスの施設は保育士の資格もってたらめちゃくちゃ重宝されますよー!
事業所にもよると思いますが子どもの数は1日10人以下、残業も少なく、持ち帰りなく、お給料20万前後で私は気に入っています😊
はじめてのママリ🔰
児童発達支援や放課後デイサービスの施設は保育士の資格もってたらめちゃくちゃ重宝されますよー!
事業所にもよると思いますが子どもの数は1日10人以下、残業も少なく、持ち帰りなく、お給料20万前後で私は気に入っています😊
「転職」に関する質問
32歳の夫の仕事について相談です。 1年前、看護師→保険の営業職になりました。 家族の時間確保するために転職したのに、ワンオペの日がすごく増えました💦 旦那自身も疲れがひどく毎日ソファで寝落ちしています。 そして…
今世帯年収900です。ですが旦那が激務のため転職して欲しいので転職活動中です。多分世帯年収が650とかになりそうです。今子供は1人ですが2人目が欲しいです。旦那に言ったら無理お金的にきついし面倒みきれないと言われ…
2人目について。 すごく小さい会社で時短復帰の事務職をしています。 9月で2歳になる子供がおり、1歳になる前に復職したのでもうすぐ復職して1年になります。 そろそろ2人目が欲しいと思ったのですが 会社が小さいので、…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
児童発達支援と放課後デイサービスはなんとなくなのですが、、
具体的にはどんな内容のお仕事を、するのでしょうか??🤔
幼稚園、保育園経験してるので、
まだその2つには関わってなくて
はじめてのママリ🔰
障害を持った子が利用する福祉サービスで、学童みたいなイメージです!
私が行ってるところは運動療育が売りなのであまり重度の子はおらず、教科によって支援級で授業受けてる程度やいわゆるグレーゾーンみたいな子が多いですね🤔
学校の宿題をみたり、療育したり、集団でルール遊びをしたりしています☺️
施設によって学習支援が売りだったり、運動が売りだったり、重度の子メインだったりなので仕事内容はいろいろ変わるかもです!