※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむ
妊活

移植日について、D28に移植予定ですが、D20が一般的との情報もあり不安です。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

移植日について

移植周期に入ったのですが、クリニックの都合(移植する人で既に埋まっている)で
D9にエストラーナテープを開始して、
D28に移植することになりました。

調べてみるとD20あたりで移植する方が多く、
一週間も遅く移植でも大丈夫なのか不安です。

なにか情報を知っている方や同じぐらいに移植した方
いらっしゃれば教えていただきたいです。

コメント

( *´꒳`*)

8/16に移植して結果待ちなんですが、あたしも今回遅めの移植でした😭D27です…。
1回目はD23→尿検査で妊娠反応あり けど着床したが胎嚢確認できず。2回目もD23→尿検査で妊娠反応出ず陰性って結果になってます💦

答えになってなくてすみません。

  • ( *´꒳`*)

    ( *´꒳`*)


    今回初めて生理って何周期で、だいたい来る?言われました。25遅くて28周期できますって答えましたが なんか理由があったのかは謎です。 それが1回目からなんですが、エストラナテープってのを貼ってないんですよ😭

    月経始まって1-3日以内に病院受診してと言われて受診しジュリナとゆう薬を処方してもらい朝晩2錠ずつ飲むのを10日間。そして10日間経ったら朝昼晩 1日3回 2錠ずつ飲み、また診察を受け 採血と内診。内膜厚くなってホルモン値も高ければ プレドニゾロン朝 1錠を10日間。デュファストン 朝昼晩 1錠ずつ。ウトロゲスタン膣錠 朝昼晩 1カプセルずつ。バファリン 朝 1錠 ジュリナはずーっと継続です💦長くなってすみません🙇‍♀️

    移植の時って尿溜めてきてねって言われましたか?

    • 8月19日
  • はむ

    はむ

    詳しく教えていただいてありがとうございます。

    子宮内膜を厚くする方法としてエストラーナテープとジュリナの2パターンあるみたいですね。

    調べてみると黄体ホルモン剤(ルトラールやデュファストン)を開始した日から5〜6日目に移植すれば移植日が遅くなっても問題ないみたいではありますね🙁
    周りにこんなに遅い方がいらっしゃらないので心配にはなりますが🥚の力を信じるしかないですね😌

    私は今D4なので移植はまだしていないです。
    でも移植時に尿だめをお願いされるところが多い印象です。

    • 8月19日
  • ( *´꒳`*)

    ( *´꒳`*)

    なんかズラズラと書いてすみません(;_;) そうなんですね!!友達もテープって言ってたので、謎でしたが子宮内膜厚くするのにその2パターンなんですね!

    そうなんですね🤔わたしはギリギリ6日目に移植したから問題はなさそうですね。あたしも今回遅くて心配ではありますが 信じるしかないですよね。もう3回目だから次こそはって感じです💦ダメなら着床障害の検査をするって言われてて🤦‍♀️

    初めて移植する感じですかね?今度。 2回目も3回目も尿溜めなくていいよ言われたんですが、2回目尿溜めなかったら痛かったし1回目尿溜めで着床したから3回目は無視して尿溜めたら全然痛くなくて😂笑 ネットで見ると尿溜めた方がいいって書いてあるし 先生大丈夫か?って思います😕

    • 8月19日
  • はむ

    はむ

    こちらこそ長文書いちゃってすみません💦
    今回初めての移植でわたしも6日目に移植予定です!
    でもグレードが6日目の3BCなので確率は低そうですが、、
    まあ信じるしかないですよね😌

    尿だめをした方がカテーテルを入れやすくなって痛みも減らせるそうです。
    でも妊娠率には影響しないみたいですね!

    今度こそ上手くいくようにお祈りしときますね☺️

    • 8月19日
  • ( *´꒳`*)

    ( *´꒳`*)

    ママリさん全然長文やなかったですよ!!信じるしかなさそうですよね😭😭頑張れ!!🥚ちゃん!!!

    確かに尿溜めした時のが え🙄もう終わったの??って感じでした!妊娠率には影響しないんですね😌

    ありがとうございます!!ママリさんもうまくいきますように🙏💕

    • 8月19日
はむ

ご回答ありがとうございます。
移植日がD27だったんですね。
遅いと不安になりますよね💦
エストラーナテープを開始したのは月経始まってすぐでしたか?

上手く着床してくれてるといいですね😌

ママリ

こんにちは😌
すみません同じ状況だったのでその後どうだったのか差し支えがなければお伺いしてもよろしいでしょうか🥲

D15で内膜が7.8mmしかなく、1週間延長となりました。次の通院で内膜が薄くなってたら中止になり、大丈夫であれば恐らくおなじくらいのD28〜30に移植します。こんなに遅くて大丈夫なのか不安です🥲

  • はむ

    はむ

    D20ぐらいに移植の方が多いので不安ですよね🌸
    わたしはD28に移植して陽性をいただけたので
    遅くに移植しても問題ないみたいですよ!
    myさんも上手くいくようにお祈りしときますね☺️

    • 9月28日
  • ママリ

    ママリ

    ご返信が遅くなり申し訳ありません🥲
    陽性だったんですね☺️おめでとうございます✨

    遅くに移植しても問題ないことを知れて安心しました😌移植できるように頑張ります✨ありがとうございます!

    • 10月2日