※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

⚠️相談というかほぼ愚痴です義理の姉(夫の実姉)がめちゃくちゃ苦手で…

⚠️相談というかほぼ愚痴です
義理の姉(夫の実姉)がめちゃくちゃ苦手です!
私と夫は27歳、義姉は31歳です

初めて会った時から苦手なタイプだなと感じていました。理由はというと
・挨拶をしても目も合わせず会釈をして終わり
・なぜか睨まれる
・私に話題が移ると違う話題に変える
・座ってて、何もしなくていいという割に、自分は動いていて疲れたアピールがすごい
・語気が強く高圧的(これは申し訳ないけど私の主観で苦手)

初対面からからこんな感じでした…その後も何度か会っていますが特に親しくもならずという感じです。

付き合い続けていく中で徐々に義姉の性格がわかるようになってきて、自分の家族に対してだけでいうと愛情深く良い人で、繊細がゆえに周りに高圧的な態度をとるタイプなのだなと思うようになったのですが、苦手なもんは苦手です。

夫は、義姉は引きこもりだったこともあり、コミュニケーション能力が低くどのように接したら良いかわからずそういった態度をとるわけで、私のことが嫌いなわけではないと言いますが、そんなことある!?って思ってしまいます😅
夫の実家が近いこともあり、割と会う機会が多く同じ空間にいるのがストレスです💦
皆さん気が合わない義家族とはどうやってお付き合いされていますか?


コメント

mako

私も義弟(旦那の実弟)が
苦手というか
初めてましてから
「この人嫌い」から入りました。
初めましてで私に対して
ボロクソに言ってきたんです。
義弟とは私と同い年ですが
弟「誕生日何月?」
私「4月!」
弟「ばばあぢゃん!笑
  よく言われる?気づいてる?」

弟「声低いね!ビックリしたわぁ〜笑

弟「(旦那に)この人の
  作ったご飯食べた事あるの?
  まずかったらまずいって
  先に言っとかないと
  結婚したら地獄だよ!」

今は弟も結婚して
前より性格が
丸くなったとは思いますが
やっぱり思った事は
ズバズバ言うし
正直好きにはなれません。
でも旦那の家族でもあるので
家族こみで自分は結婚を
選んだんだ!と言い聞かせて
ゴールデンウィーク
お盆、正月、連休があって
弟家族が県外から
帰ってくるたび遊んでいます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    大人です…!私もそのように思えるように頑張ります!
    でも義弟さん失礼すぎますね笑

    • 8月19日