※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後7ヶ月の赤ちゃんが下痢で、ウンチの色が気になる。病院でお腹風邪と診断され、整腸剤を飲ませているが状態が悪化。ウンチは薄い色や液体、白い塊が混じる。離乳食も休止中。このまま様子見で大丈夫でしょうか?

生後7ヶ月、下痢、ウンチの色について相談させて下さい💦
※※ウンチの画像出ます※※

1週間ほど前からウンチの回数が増えて盆明けに病院へ行き、伝えた症状とお腹の触診で、お腹風邪でしょうとの診断を受けました。
整腸剤を朝夕飲ませていますが変化ないどころか悪化しています😔(整腸剤だから即効性はないのかもですが…)

昨日は9回、今日ですでに5回出ていて臭いもいつもと違ってすごい悪臭です。
オレンジ色の時もあれば画像の時のような薄い色の時もあります。
シャバシャバの液体と白い塊が出ていて不安です😔💦

離乳食もずっとお休みさせています。

色薄いのも不安だし中々良くならないのも不安なのですが、このまま整腸剤飲ませて様子見で大丈夫でしょうか?😢

下に画像載せます。

コメント

はじめてのママリ🔰

こちらが今出ていたウンチです

かちん

白い塊は母乳またはミルクの乳脂肪の塊?で腸に吸収されなかったやつです。
整腸剤はビオフェルミンでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥲
    いつもは白いツブツブが出るんですけど、なんかねっとりした塊になっていて💦
    整腸剤はミヤの粉をミルクに入れて飲ませてます。

    • 8月19日
  • かちん

    かちん

    もしかしたら二次性乳糖不耐症になってしまっているのかと🤔
    風邪ひいたりしているときに乳製品とると腸の消化が弱まって乳糖が分解できなくなて下痢がひどくなったりします。

    うちの子もよく二次性乳糖不耐症になっていたので下痢が良くなるまで整腸剤と
    一時的にミルクを乳糖不耐症専用に替えて飲ませてました。

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べてみたらまさにこれかもしれません😭
    情報ありがとうございます😭!!
    ミルクはノンラクトがあるみたいですが、自己判断でミルクをこちらに切り替えるのは良くないですかね?
    質問ばかりですみません😵‍💫💦

    • 8月19日
  • かちん

    かちん

    私の場合ですが1人目の時に整腸剤飲んでも下痢が長引いてお尻もかぶれてしまって小児科行った時に
    乳糖不耐症専用のミルク飲まてみると良いかもって言われたので
    その後下痢になった度に乳糖不耐症専用のミルク買って飲ませてました🙂

    下痢が長引くとおしりかぶれも心配ですし
    乳糖不耐症専用のミルクに一時的に切り替えても良いと思います🙆‍♀️

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに今お股とおしりのかぶれもすごいんです😭アズノール貰って塗っていますがこちらも全然改善なしです🥲

    今からミルク買いに行ってみます😭!!
    とりあえず与えて様子見ようと思います🥲
    本当にありがとうございます🥲!!!✨

    • 8月19日
  • かちん

    かちん

    かなりただれが酷いとアズノールだけじゃ良くならないです💦

    亜鉛華軟膏がただれに効くので
    小児科より皮膚科に受診した方が良いかもです🙆‍♀️

    早く良くなりますように🥺

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何から何までありがとうございます😭❤️❤️

    • 8月19日