
旦那が風邪をひき、症状は改善してきていますが、まだマスク生活を続けています。子どもにうつらないように気をつけていますが、いつが安心できるか悩んでいます。
旦那が風邪をひきました
月曜日から旦那が風邪をひきました。
熱と鼻水の症状です。コロナなどの検査を病院でしましたが
いずれも陰性でおそらくただの風邪だろうと診断でした。
それはいいのですが、わたしが少し神経質なせいもあり
子どもにうつるのが嫌で、風邪をひいてから子どもと触れ合わせてません。笑
マスクも常にさせてます。
もちろんわたしもうつりたくありません。
さすがにコロナのような隔離とかはしてませんが😅
だいぶ症状も改善してきてはいるのですが
今は熱はなく、鼻水が少しでるようです。
みなさんならどのタイミングをもって治ったとしますか?笑
風邪などは治りかけが1番うつりやすいというので
タイミングがわからずいまだに旦那は家の中でもマスク生活です。笑
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント

nakigank^^
完璧に症状が落ち着いてから、何となく5日間くらいなんともなければマスク解禁かな。(笑)
はじめてのママリ🔰
やはりそのくらいしたほうが安心ですよね🤔
そうします!ありがとうございます🙏🏻