※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後里帰りせず、義実家が近所な場合、手伝ってもらうのが普通ですか?(…

産後里帰りせず、義実家が近所な場合、手伝ってもらうのが普通ですか?

(頼んでないのに)産後退院当日から沐浴をさせに来て(結局生後3ヶ月まで、旦那が夜勤の日はいつも沐浴に来てた)、ごはんも持ってきて、旦那のお弁当も作ってくれて
ありがたいけどいいのにーと思ってしまいました😂

コメント

はじめてのママリ🔰

嫌な訳ではないなら頼っていいと思います🙆‍♀️
そこまでしなくてもいいとか、嫌な気持ちがあるなら旦那さんからそれとなく伝えるとかですかね!

はじめてのママリ

うちもくるタイプの義母です😇
きっと孫見たいのと、良かれと思ってやったくれているのかもしれないけど…

最初の子の時は断れなかったけど…
2人目以降は断っています👍