
コメント

え
座れないに対しては円座クッションっていうやつ使ってました☺️

n'mama🍃
私も産後ほんっとに痛くて、円座クッションも無理で、立ったままご飯食べてました😭😭ベットを少し起こしてなるべく、尾てい骨?が当たるように腰掛けてから横向きになってそのままベットを倒して寝てました😭😭
-
はじめてのママリ🔰
おなじです( ; ; )
横向きしか無理です😭
排便はしてましたか??- 8月18日
-
n'mama🍃
出産した次の日に恐る恐る、そーーーっとしたらいけました🤣🤣めちゃめちゃ怖かったので気張れるようになるまで何日か掛かりましたけど🥲🥲
- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
すごいです( ; ; ) 痛みはなかったですか?
- 8月19日

はじめてのママリ🔰
出産お疲れ様です。そして、おめでとうございます!
私は膣壁血腫が出来てしまい、出産後のLDRで過ごす間中縫われてました…なので、産後は縫った周りが腫れてて、円座もしんどかったです…でも、ずっと立ってるのもしんどいので、ゆーーっくり円座に座ってご飯…ゆーっくり座って授乳してましたが、ほんと全部がスローペースでした。でも、我が子はそんなの待ってくれず泣く…面会も無かったので、私しかおらず…
便は柔らかくする薬で出しました。恐怖でしか無かったけど、痛く無かったです。拭くのも怖かったので、ウォシュレットを最弱にして使ってました
-
はじめてのママリ🔰
膣壁膣腫名前からしていたそうです😭 私も実は腸付近までえぐれてしまったらしく、赤ちゃん産まれてから1時間半膣内を縫っていました😭 出血量も多かったらしく貧血もありこんな状態で退院できるの!?って感じです😰
元々排便が1日3回ほどあるタイプだったので本当に辛いです😭面会ないのしんどいですね😣真っ直ぐ立てましたか?- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
私も900mlほど出血ありましたが、元々Hbも14台あったため、最初の歩行ぐらいがフラッとしたぐらいです。9台まで下がりましたねー。何日か鉄剤の注射と抗生剤の点滴が続き、数日採血も追加されました。
真っ直ぐは立てず、前屈みで足もしっかり上がらず、すり足みたいな感じで歩いてました。- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
世の中の母を尊敬するということはこーゆーことなのかと痛感してます。。
- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
そのうち、少しずつ座れるようになるし、立つのも楽になります!今はまだ出産されて日も浅いですし、休める時に休んでくださいね。
- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 8月21日
はじめてのママリ🔰
円座クッションよく聞いてたので、つかってみたのですが、、ダメでした、わ