※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
i.mama
子育て・グッズ

旦那が大量のベビー服をもらってきたが、サイズが合わず困っている。持ちたくないタイプで、服は十分ある。どう処分するか悩んでいる。


旦那が職場の女性からベビー服のお下がりを大量に貰ってきたのですが、サイズが新生児のばかりで着れるものが全然ありません😂
今日職場で急に渡されたと言っていました…😭

女の子用の服も多く、息子に着せるには少し可愛すぎて…

服も今持っている服で十分に着回せているので、大量に貰っても仕舞う場所も無いですしましてやサイズが合わないのでどうしようって感じです😭

私が物を持ちたくないタイプで新生児が終わったら
新生児の肌着や服などは全て手放してその時必要なものだけを
手元に残すタイプなので大量の服があるのがすごく嫌です🥲

ドラム式タイプの洗濯機を使っているので
毎日洗濯し乾燥するので服は十分足りてます…

この場合皆さんはどうしますか??😭😭😭

コメント

ぴ

わたしなら、容赦無く捨てるか雑巾にします☺️✌🏻
人のものっていうのが生理的に無理なのと、職場の女からっていうのがちょっと‥笑

  • i.mama

    i.mama

    ですよね😂
    急に貰ってきて何だよ!ってなりました😂
    ただほとんどブランド物で結構しっかりした服ばっかりだったので売ろうかな…?とか考えたりしてます😭

    • 8月18日
a

理由を言って返却するか処分します😂着ないものを持ってても仕方ないので💦

  • i.mama

    i.mama

    女の子用とかの服も『2人目女の子が出来たら着せられるじゃん』とのことで…
    いやー、、、ってなりましたね😂

    • 8月18日
  • a

    a

    そんなのいつか分からないし自分で買えばいいですよね( ̄▽ ̄;)

    • 8月19日
ママリ

捨てていいと思いますよ😀

ものをもらう時は、笑顔をお礼だけいって、いらないものは捨てるのがいいのです。
相手は捨てられないから渡してきているので、代わりに捨ててあげればいいのです。

義母から得た教訓です。

  • i.mama

    i.mama

    義母も大量に物を渡してきます。
    基本義母が使わなくなった物です(笑)
    変色したタオルセットや、奇抜な色の鞄、いつのか分からない花瓶等…
    最近はしれーっとフリマアプリで売っています😂
    今回貰った服はほとんどがブランド物だったので売れる物は売ろうかなと思います🥺

    • 8月18日
  • ママリ

    ママリ

    売れるものは売ったらいいと思います。
    次の貰い手がいれば、渡してきた人の気持ちも成仏できるのでは😇

    • 8月18日
みやび

かなりきついですね😭子育てしているからこそ、赤子のサイズ感もご存じのはずなのに、、、

私ならですが、旦那には感謝を伝えるように言って、ちゃんと確認してますよー的な感じでお下がりを広げた写真を撮らせて
あとは個人の自由!と割り切って手放します🥲
もし2人目を望んだとしても、その時に貰える物で十分暮らしていけるはずですし、、、
といっても、なんだかんだまだ捨てられてない私が言える事じゃないんですけど😂😂ミニマリストな考えはほんと似てるので、ものがあるのが苦しいのも分かります!

  • i.mama

    i.mama

    同じ気持ち共感できるの嬉しいです!😭
    取っておくのも場所を取るし、絶対2人目出来たときはまたその時で買ってしまうだろうし…
    毛玉が付いているような服を着せるのも気が引けるので…
    うちの子ただでさえムチムチで80サイズが少し小さい感じです😂65や70のロンパースばっかりで、ロンパース最近卒業して普通の洋服着せているのでマジか…ってなりました😂

    • 8月18日
  • みやび

    みやび

    いやほんとそれー!です!!笑
    うちはとにかく親戚が多くて、冗談抜きでフリマひらけるくらいお下がりもらってて、好みのだけ抜き取って、あとは実家に置いてます🤱(弟妹がいるので、もしかしたら使うかも、と)
    どうせ着せるなら自分の好みのものがいいし、綺麗なものがいいです😂
    娘も大きめだったのでわかります、、ムチムチちゃんに65は厳しい😂

    • 8月20日
そうくんママ

お返ししなければいけないのに、、💦
めっちゃ迷惑ですね、、

私なら、新生児サイズでうちの子大きくて着れないし
親戚とか友達からたくさんもらってるみたいでー
間に合ってるみたいで💦
他に欲しい人いるだろうから、
そっちに回してーと旦那に言わせて返します。
お気持ちだけ、、ありがとう😊と言って仕方ないから子供が食べれそうなお菓子とか500円くらい渡します、、

  • i.mama

    i.mama

    旦那にも『着れないよこれ』と言うと、『苦手な先輩から貰ったやつだから返すの無理』と言われました😂
    フリマアプリで売れそうなのは売っていこうかなと思います😭

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

迷わずメルカリ行きですね!

子供服は同じサイズをいくつか一緒にまとめ売りとかするとわりと売れると思いますよ🤩✨

  • i.mama

    i.mama

    ですよね😂
    この間新生児の時に着てた服をフリマアプリで売ったばかりなのにまた新生児の服が舞い戻ってきたので『うわーーー😭😭😭』ってなってます(笑)

    • 8月18日
ぽん

捨てるか、児童養護施設に寄付します😅

  • i.mama

    i.mama

    児童養護施設の寄付は初めて知りました!
    さっそく調べて寄付できそうな服は寄付しようと思います🥺👍🏻

    • 8月18日
  • ぽん

    ぽん


    私の住んでる地域の児童養護施設は、新生児期の服とかでも助かります!って言われました!🙌

    • 8月18日
ママリ

捨てるか、売れそうなブランドなものは売ります!ミキハウスとか結構高くつきますよ♡

  • i.mama

    i.mama

    コムサとラルフローレンとかのブランドでした!ブランドに詳しくないのでとりあえず出品してみます😭👍🏻

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

売れそうなものは、メルカリで売りさばきます!!
メルカリで一度検索してから、売れてそうなら、なおさら😁
タグもしっかりチェックして、西松屋とかのなら、いさぎよく捨てます😇