※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子が構ってちゃんで2語文が話せず、指差して何かを知りたがる。ご飯の準備も手伝わず、困ることも。2歳児の行動について相談です。

もうすぐ2歳になる息子ですが、すごく構ってちゃんでまだ2語文とかは喋れないけどいつも「ん!ん!」と指差してこれなにこれなに?と言ってきます。ご飯の準備もできないくらいにん!ん!と呼んでくるのでたまに困るときもあります。2歳ってこんなものなんでしょうか?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もこれなに?これなに?と永遠にアンパンマンのキャラクターを全員聞いてきますww
毎日それが続くので流石にイライラして
違うおもちゃで気をひいたり
YouTube見させたりしてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イライラしちゃいますよね。。私も他のことに集中したい時とかすぐテレビ見せてしまいます🥲

    • 8月18日
ラティ

息子そんな感じです😂
わからん、です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような方いて安心しました🥲
    ん!ん!と言ってもどんな答えを求めてるのか分からず。。よくわからんですね😇

    • 8月18日
たまみママ

まさにそんな感じでした❣️
私が料理してても掃除しててもトイレにいようともお構いなしで「ん!ん!こえ!」と😅
4歳の今、お喋りはすっかり上手になりましたが構ってちゃんは変わりません🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トイレしててもままー!ままー!って呼びつけてきます😅
    性格ですかね😂

    • 8月18日
年子・双子兄妹の母

息子も、そんな感じです🙇
息子は、電車が大好きで何駅かとか、電車の種類を聞いてきます💦
私は、電車に興味が無いので、分からないのですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの息子も電車が好きで踏切とかをよくん!ん!と言ってきますが、踏切だねえと言っても求めてた回答じゃないのかん!ん!攻撃が止まらず。。よく理解できません😅

    • 8月18日