※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の女の子が風邪で離乳食を休んでいます。完全に回復するまで再開時期が分からず悩んでいます。

もうすぐで6ヶ月の女の子で離乳食についてです。
13日から風邪をひいており、痰がらみの咳、鼻水があり機嫌もわるいため、13日から離乳食はお休みしてます。
日に日に症状が悪化しており、病院は16日と本日18日に受診しており吸入や飲み薬にて対応してます。
この場合いつから離乳食再開させるべきでしょうか…?
咳が治ってから?
と思いましたが、この調子じゃ長引きそうで再開できる目処が立ちません😣
完全に回復するまでとなると大分日にちがかかる気がして、いつから離乳食再開させるべきか悩んでます…

コメント

しみこ

私なら多少の咳鼻水があってもご機嫌がよければ離乳食再開するかなと思いました😄まだ6ヶ月くらいでしたらのんびりで全然大丈夫ですよ😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    痰がひどく、吐いてしまうのでどうしようかなーと思ってたのですが、咳が少し落ち着いてきたらあげたいと思います☺️ありがとうございます!

    • 8月19日
なつみかん

熱がなく機嫌が良ければ鼻水咳あってもあげていいかなぁと思ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    今は咳で眠れず機嫌が悪いのですが、吸入で少しずつ眠れるようになってきたので機嫌が戻り次第あげてみます!
    離乳食ストック作ってしまっていたので保存期間の間に再開させたい気持ちがあって…😂
    ありがとうございます😊

    • 8月19日