

ショコラ
私は専業主婦無理で、働きたくて働いているワーママなので、後者です💓

退会ユーザー
専業主婦ですかね。
産休育休時代に戻りたい

ままりな
私はワーママのほうがいいです!
子どもも外で学んできてほしいし、私も仕事が好きなので!!

ママリ
私は育休のときに自分で専業主婦は向いてないって思って、好きで仕事してるのでワーママがいいです😊

退会ユーザー
共働きフルタイムワーママで!
ずっとワンオペフルタイムなので
専業主婦したいです🥹🙏

アラフォー👩🏽
今がそもそもワンオペなので、専業主婦になってみたいです😊
アラフォー、もう体力ないです仕事終わってクタクタです😇笑

ゆた
働いててもワンオペなので専業主婦になりたいです🥺

まめ大福
今は育休中ですが
育休中の時は専業主婦がいいなと思い、復帰するとワーママの方がいいなと思うタイプです😅
なので、今は専業主婦がいいなと思ってます
‥ただ、復帰してもワンオペは変わらずですが。

ママリ
働くのが好きなわけではないので、専業主婦いいなーと思うこともありますが、自分の収入がないと家のお金使いづらいので、働いていたいです☺️
また、夫婦仲悪いわけではないですが、自分の収入絶ってしまうといざ離婚したくなった時困るので😂
それに旦那しか働いていないと、外で働く大変さに私が共感してあげられなくなって夫婦仲悪くなりそうなので、あくまで対等でお互い大変だよね。っていう状態でありたいのもあります。
また、旦那以外の大人と子供のこと以外の話題の会話をしたいのもありますかね😊

はじめてのママリ
専業主婦がいいです。
職場の人間関係で悩むのが疲れます。

はじめてのママリ🔰
お金の事を気にせずやりたい時に仕事をしたいです。
仕事に疲れたら主婦。
主婦に疲れたら仕事。
ワンオペでもフリーランスでできたら理想です。

はじめてのママリ🔰
専業主婦は無理です‥
時短ですが働いている方が楽です😂

ママリ
私は一時期専業主婦してましたが無理で働き出しました。
仕事が息抜きできて良いです!

はじめてのママリ🔰
仕事大好きなので、後者です😊
専業、むいてなかったです。産休中だけでお腹いっぱいでした💦
コメント