
コメント

ママリノ
下ろすのはなぜ(?_?)
ゆうちょでジュニアニーサするってことですか?
それともネット証券でジュニアニーサするから資金としてためてる分を使うってことですか?

はじめてのママリ🔰
ジュニアニーサに入れる資金がそのゆうちょ銀行の預金なのであれば、ニーサ口座を開設している証券口座に移動させないといけないのでは..と思います。
-
兄弟ママ
楽天銀行で口座開設して楽天証券でやる予定です。
- 8月18日
ママリノ
下ろすのはなぜ(?_?)
ゆうちょでジュニアニーサするってことですか?
それともネット証券でジュニアニーサするから資金としてためてる分を使うってことですか?
はじめてのママリ🔰
ジュニアニーサに入れる資金がそのゆうちょ銀行の預金なのであれば、ニーサ口座を開設している証券口座に移動させないといけないのでは..と思います。
兄弟ママ
楽天銀行で口座開設して楽天証券でやる予定です。
「貯金」に関する質問
共働きで夫婦で財布が別の方、どういう感じで毎月やりくりされていますか? 毎月かかる金額を2人で折半であとは自分たちの貯金になるって感じですか⁇ うちは、旦那の口座から引き落としして、私の給料が貯金分って感じ…
貯金できない界隈の方いますか😂🙋♂️ 未来は明るいと励まし合いたいです...😹 出産を機に、現在一馬力で奮闘中ですがやはり貯金がなかなかできず、たまに不安に駆られてしまいます😂🥲 物価もどんどん上がっていくばっかりで…
私と旦那共働きで、正社員で働いているのに 全然貯金出来ていません。 共働きなのに世の中こんなにもお金ない家庭はないんじゃないかと思ってしまいました。 いずれ家欲しいとも思ったり、2人目だって欲しくて妊活中です…
お金・保険人気の質問ランキング
兄弟ママ
楽天証券でやります。
楽天銀行で口座開設して。
ママリノ
資金がそのゆうちょのお金ということなら
楽天証券に入れないと投信は買えないです。