※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(´-`)oO
妊娠・出産

年子の育児エピソードを聞きたい方がいます。年子で育てるメリットや双子との違いについて述べています。

自身か子供が年子の人いますか🥺❤️?
年子でよかったエピソードだけ聞きたいです!デメリットじゃなくて😍✌️

年子って批判的というか世間から見たらあんまりよくないんですかね?計画性がないとかお盛んだの、、、上の子と真ん中の子が3学年差の時は何も言われなかったですが年子だと色々言われてしまって😢

双子と年子なので3つ子みたいな感じで今は育ててます🥰
育児が一気に終わるし一緒に遊べるしいいよねって自分に言い聞かせてます( ; ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

私と妹が年子です😳
母は大変だったけど、一気に育児終わって自分の時間が持てるし良かったと言ってました🥰

私自身も妹と歳が近いことで服やカバンを交換して学生時代持ってたりしましたし、ケンカも多いけどメリットの方が多かったです🙌
お盛んとか黙れでしかないですね😇😇

  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    コメントありがとうございます🥰
    今は在宅で仕事してるんですが育児が落ち着いたら外で仕事したいですし自分時間も作りたいです😍‼️

    服やカバンの交換いいですね✨大人になってからも仲良しですか👩‍❤️‍👩?お盛んだねは割と友達から言われます😅旦那さんと仲良しだねなら良いんですがどストレートにお盛んだねって言われます。泣

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

本当に言葉に出してそんなこと言う人がいるんですね😵💦びっくりです🥺
計画性があってのことかも知れないし視野が狭いなーと思います。お盛んとか考えたことないです🤣💦だって子どもを作っても作らなくても夫婦なんだから頻度なんて妊娠したかしてないかだけで人それぞれでしょー?って😂
私も同じように育児一気に終わるし一緒に遊べるし子どもは楽しいだろうしいいなーと思いますよ!☺️ネットとかで年子のそんな話もあるかも知れませんが、育児してる体感でデメリット多いなんて全く思いません🫢

  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    知らない人じゃなくて友達だから言うのかもしれませんが普通にその表現は嫌だなーってモヤモヤしました💭💭確かにそうですよね。その行為があって子供出来るわけですし😭

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

うちの旦那が、年子なんですが義母に大変かと聞いた事がありました!歳が近いと一緒に遊んでくれるし、やっぱり子育てが一気に終わったから、楽だったって言ってました☺️
双子ちゃんと、年子って尊敬でしかないです😍❤️❤️
大変な事も多いけど、可愛さが倍みたいな☺️
お盛んとか、、、そんな考え方しかできない可哀想な方ですね☺️

  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    一気に終わるし楽なんですねやっぱり😍‼️双子と年子と別に上にお姉ちゃんもいるんですけど4人まとめて早く育児終わって欲しいなって思います😍‼️そうですよね周りは無視します🙇‍♂️

    • 8月19日
sママ

1人目と2人目が年子、3人目と4人目も年子ですが「すごいねー!」と言われるくらいです🤣
私も一気に子育て終わらせたいし歳が空いてない分、育児も慣れてるので楽ですよね!
外野はほっときましょ👌

  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    年子連続すごいです🥰確かに歳が空いてないので育児の知識もありますし育児用品も全部揃ってます✨周りは無視して育児頑張ろうと思います^_^

    • 8月19日
ふらわあ

私自身も、子供も年子です!
なんなら年子狙いで妊活してました😁
保育園や学校等いっきに同じところに行ってくれるのと、年が近いと遊びが合うことが良かったです!
批判的なことは言われたことないです(^^)

  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    ご自身もお子さんも年子なんですね🥺一緒に遊んでくれるのいいですね❤️❤️

    • 8月19日
いたち

上2人が年子です。
トイトレとか、お互いに学び合い競い合いしてくれました。
一緒に遊んでくれるし、私としては、年子のほうが楽です^_^

  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    競い合いで学んでくれるの素敵です✨私も年子の方が楽って思える日を楽しみに頑張ります!!

    • 8月19日
年子怪獣mama🦖🐾

旦那が1歳0ヶ月差年子で
子どもたちも1歳0ヶ月差年子です🤣🤣🤣(笑)

私は年子を育ててたおばあちゃん・おばちゃんたちからよく声をかけられてお話しするんですが、「大変なのは一瞬であとは楽になるだけよ〜!」って皆さん声を揃えて言ってて、本当にその通りだなって感じてるところです☺️

旦那も自身の兄のことを
いい意味でお兄ちゃんと思ってなくて友達だと思ってたって言ってて、息子たちもまさにそんな感じの関係性なので、遊び相手が常にいるのって最高だなって思ってます🩵

  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    えー、どっちも年子なんですね!!

    一瞬って言葉を信じたいと思います🥺✌️毎日ひーひー言ってるんで今😂友達みたいな感じなんですね✨確かにお友達みたいに家でも3人引っ付いて遊んでますずっと笑

    • 8月19日