※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3姉妹mama
子育て・グッズ

子供への嫌悪感に悩んでいます。診断結果にかかわらず、どう接すればいいか不安です。

昔、特定の子供(上の子下の子など)が可愛くない!という時期があった方、きっかけだったりどれくらいで治ったか教えてください。
すごく長くなります。
ママリを見ててそんな親もいるんだーって他人事に見てましたが、今まさにそうです。三姉妹の真ん中…昔から合わないな、とは思ってました。私の母が次女を我が子のようにものすごく可愛がっていたのもあり、私が育児に関わることがあまりできず、私は長女を可愛がってきました。ところが数年前母が他界し、そのタイミングで末っ子が産まれたので結局長女と末っ子ばかりになり、次女にあまり愛情を注いでなかったのは私の落ち度です。少し成長が遅く市や発達センターに行ったものの大丈夫ですと言われ続け、何歳児健診でも引っかからず、早生まれだから…とほっていたものの小2ですがほんとに頭が悪すぎる、言葉遣いは汚い、暴力的、人の嫌がることばかりするし言うし、嘘をつく、すぐ泣く。自閉症スペクトラムやアスペを調べたらそのまんまほぼ全てにあてはまりました。秋に病院の予約が取れたので行くつもりですが、これでなにもなければ逆に接し方がわかりません。いろんな面で、この子は何か障害があるから仕方ないって思い込まないとやってれないというか。(障害をお持ちのお子さんがいる方にはすごく失礼で申し訳ないのですが)
距離が近いのとか、ベタベタしてこられるのとかが鬱陶しくて、勉強教えても偉そうに言ってきたり私以外の家族に攻撃的な所を見てたら私が手を出しそうになります。お前何様だって。そのうち殺しそうとさえ思います…確かに可愛くて大事ですが、この子だけに拒否反応が出るというか。なんかもう見てるだけでもストレスだし接せば気持ち悪いって感情ばかりで…多分そのうちグレていくし、このままだと親子関係がヤバくなるとは思ってるんですがもうどうしようもなくて。普段優しい旦那もブチ切れそうになるほどひどいんです。私がキレだすと止まらないから旦那が勉強おしえてくれてるんですけど、そんなんわからんし。とか、は?お前に言われたくないし。とか、うざいから無視してたらもう勉強せんでいいってこと?無視?んじゃもうやめていいってことやんな?ほなやめるわ!って。死ねとかそういう口悪いじゃなくて、言葉遣いが腐ってる…ちなみに長女と末っ子は全然口悪くないんですけどね…
家族みんながこの子を嫌いになるのも時間の問題かもしれません。旦那は必死に手を出すの抑えてますが長女もストレスで泣いたりしてるし、無視してもまだ煽ってくるから言い返すらしいですがそれでも言ってくるからと手が出ると。。お前なんかお姉ちゃんじゃないし要らないと言われると。もうそこまで言われるとお手上げです…いくら自分が言われて嫌なことは言っちゃダメといっても何も響いてません。多分右耳から左耳に流れてるだけです。怒られてもまた言ってるわーみたいな感じです。キレようが叩かれようが5分後にはまた同じことやってるし、出て行けと言われたら荷物まとめて出ていきます。こうなったのは私の育てかただと思いますがもうここまでくると対応しきれません。

診断が出ても出なくても、どうしたらこの嫌悪感がなくなるのでしょうか。そういう時期なだけでしょうか。根本この子が変わらないと治らないなら、どう育てていけばいいんでしょうか。
長く支離滅裂な文失礼しました。批判は御遠慮願いたいです…

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が可愛くなかったです。真ん中の子産んだあとなりました😔

私が口悪いので仕方ないのですがまだガキンチョのくせにいっちょ前なこと言ってわざとこっちが嫌だと思うことをしてきたり言ってきたりしてもう本当に大嫌いでした。
触れられるだけで気持ちが悪くて視界に入れたくないくらい無理になってました。

半年くらいで治りました。その間は本当に触れられるだけで気持ち悪いけど耐えて抱きしめたり大好きだよって言ってみたりしてとにかく愛されてると思って貰えるようにしてました、、、

あまり大声では言えないけど本当に離れたくて仕方なかったです😔

さらに私が上の子と相性悪くて真ん中の子と相性がいいので余計にだとは思いますが、、、

  • 3姉妹mama

    3姉妹mama

    上の子はなりやすいように感じます🥲それだったら下の子が小さいから、大きくなれば治るのかなとか思ったんですが真ん中はどうなんと🤣🤣
    そう!ほんとそれなんですよね。でも耐えて抱きしめてあげるのほんと尊敬します🥲私も彼女も気分安定してる時ならできるんですけど甘やかしたら調子乗るので…どれくらいである程度治まりましたか😭?

    • 8月19日
亜美子

私も同じです
真ん中の子に手がかかり
どう育てていいか悩んでいます
長女と末っ子なら平和な家庭です
次女が本当にややこしくて
一日中上にも下にもしょうもない嫌がらせをして回り
見ていて本当に気分が悪いです
批判されるかもしれませんが
次女に嫌がらせをするなとビンタをしたり玄関から追い出して鍵をかけたりしてキツめに叱っていますが数分しか持ちません
すぐに同じ事を繰り返します
そして頭が悪いです
記憶障害や
アスペルガーを疑っています

この夏休み3人とずっと過ごしているので私も長女もストレスすごくて
先日も主人に「◯◯(次女)首を絞めそう」とLINEをしてしまいました

あと次女も正真正銘私と主人の子どもなのですが
隔世遺伝なのか私にも主人にも似ていません、しかも悪い方向に似ていません…
家族で1人だけがっつり一重みたいな感じです
長女と末っ子はそっくりです
最近特に荒れているので
次女も5歳になり、自分だけ顔が違うのに気づき始めたのかなとも思っています…

  • 3姉妹mama

    3姉妹mama

    そうなんですよね…全く一緒です😭もはや単体ならまだましなのに姉妹揃うと地獄なのなんなんでしょうね…😇
    ありますあります、大丈夫です。もはや私なんか通報されたら1発アウトぐらいバチバチです😇自分が怖いくらいブチ切れて反省して…の繰り返し…なのに本人はケロッとしてるからまた腹立つのループです🥲
    今まで発達指摘されたことありましたか?🥲うちは何にもなくて…それこそ年中、年長さんくらいからコイツヤバいってなって相談してきましたが大丈夫大丈夫って…コレの何が大丈夫なんだって感じです…🥲
    ずっと一緒は辛いですね😭まだ置いて仕事行ける歳でもなさそうですし😭しんどいなか頑張ってらっしゃって偉いです😭

    あ、でもそれはありますね…ウチなんか元旦那との子供なんでまじで似てなくて余計かもです🤣なんなら本人にお前は前のパパに似てるし余計腹立つねん!って言ってしまってます。最低ですよね…殺してしまう前にどうにかしたいのに、児相に言っても学校の心理士頼っても話聞いてくれるだけでなーんにも対応してくれなくて。つくづく母親って孤独だなって思いました…🥲

    • 8月19日