![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マフィンカップの種類で迷っています。洗って使いまわせるタイプが効率的でしょうか?
お菓子作りよくする方、アドバイスください!
マフィンのカップ、1〜3の中でおすすめどれですかね?
(1繋がってるシリコン容器、2単品シリコンタイプ、3紙タイプ)
今まで100均で数枚入りの紙のやつを(3番のタイプ)
マフィン作るたびに買ってましたが
、急に作りたくなった時にカップが家に無いのがやりにくく家にカップを何かしら常備しとこうかなと考えました。
どのタイプ買うか迷ってます。
洗って使いまわせるほうが効率的ですかね、、、。
ちなみにお菓子を人にあげたりはしなくて
家で食べます。
- ままり(生後9ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![どさんこママ(21)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どさんこママ(21)
1は結局カップ必要ですよ〜
個人的にシリコンのやつ、油物が取れなくて洗っても洗ってもなんかベトベトするような気がして嫌なので使い捨てストックしてます😫
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は1のタイプに
薄い紙カップを敷いて使ってます🙋♀️
100均で60枚入りとかで売ってるので
自立するカップよりコスパ良いし
ビリビリ破らなくても取れて
食べやすいですよ👌✨
-
ままり
やはり100均が1番効率良いですね😀!
シリコンのを買うのはやめにします☺️
ありがとうございました♪- 8月18日
ままり
ありがとうございます!
なるほど、私も使い捨てを
大量に買っとくことにします☺️