※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

①6年目の賃貸住まいで、退去時の費用について知りたいです。 ②隣の部屋からの侵入問題を解決したいです。 ③冷えないクーラーを修理してもらえますか?

➀賃貸な住んでいて今年6年目になります。経年劣化についてお聞きしたいです。
来年の更新前には退却したいのですがどのくらい費用がかかるのでしょうか。

➁隣の部屋のヤクルトが割れていたり牛乳が割れていたりでありが酷く、部屋の中にも侵入してきます。
これはどうにかなりますか?

➂クーラーの危機が悪くほぼ冷えません。これはいえば変えてもらえますか?

コメント

R🥀(23)

①経年劣化なら費用はかからないです!私の時は退去の時に経年劣化で、と言えば大丈夫でした!

②大家さんに相談するのが1番です!直接だとトラブルになりかねないので😭

③入居する際からついていた場合は大家さんに言えば修理か変えてくれると思いますよ☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭連絡してみます!!

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

1.経年劣化なのかどうかは管理会社で判断になります!
住んでる年数も関係ありますが、
その部分によって経年劣化と判断される年数は違うので
全てまとめて経年劣化ですとは言えません💦
費用も部屋の使い方、汚れ具合によって同じ期間住んでても全然違うので
完全に人によって変わってきます。
旦那がその類の仕事してるのですが
同じ年数住んでても綺麗な人はめちゃくちゃ綺麗で退去費用0ですが、
汚い人は何十万単位でかかるというぐらい差があります😅

2.隣の部屋のヤクルトというのは自分の住んでる部屋ではなく隣人のところという意味ですか?
それは退去立ち会い時に説明して
ハウスクリーニング時に対処してもらうことになるので
自分でどうこうやらないほうがいいです!
勝手に新しくしたりすると逆に現状復帰できないからとお金取られたりします。

3.元々オーナー負担でついているものであれば交換して貰えますが、
今年はエアコンの不具合がめちゃくちゃ多くて
入居者からもかなり連絡が入ってます。
なので1度業者に確認してもらって
エアコンクリーニングで対策できるなら交換ではなくクリーニングになります!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!

    自分で言うのもなんなのですが結構綺麗に使用していると思います。ただ、一部分壁紙を子供が剥がしてしまい5cmほど…ここは取られるなと思っています…

    隣の部屋のドアの所に配達?でヤクルトと牛乳が来ているのですが、割れていたりしても、すぐに片しておらず、うちの玄関にも蟻がすごいんです💦
    それが玄関の隙間から入って部屋に大量発生していました…
    旅行から帰って大パニックで旦那と肩したのですが写真を撮り忘れました😭

    元々ついています!クリーニングでも構わないので連絡ですね!!😭

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直管理会社によってかなり厳しいところと
    めちゃくちゃ緩いところがあるのも事実なので
    厳しいところはライト当てながら隅々まで見られたりしますし、
    緩いところだと目につくところパパっとみて終わったりするんですよ💦

    壁のクロスも元々退去後に次の入居者入る前に張り替える時期だったとか、張り替え予定だったとかなら
    剥がしてても汚れてても取られることもないので
    取られると思っておいて、取られなかったらラッキーぐらいの方がいいかもしれないですね😌

    それは面倒ですね💦
    とりあえず説明はした方がいいのと、
    玄関側ならクリーニングで専用のものつかったら取れることもあるので
    とりあえずそのままでいいと思います🤔

    退去までにまだ時間あるなら
    いったん連絡で良いです☺️

    • 8月19日